文字
背景
行間
栃工トピックス
栃工の未来(復興に向けて 13日の状況 避難訓練)
11月13日(水) の活動状況
避難訓練(避難経路の確認)
6時間目を利用して、全校による避難訓練を実施しました。
年度当初の計画では、栃木市消本部立会いのもと避難訓練を実施し、終了後に消火訓練や煙道体験などを行う予定でしたが、水害の関係で避難経路の確認を中心に実施されました。
3年生の教室が移動したことで、全学年で避難経路や避難場所が変更になりました。
首里城の焼失や今回の台風被害のように、いつどのような災害が発生するかわかりません。私たちは常に「自分の命は自分で守る」という意識をもって生活しなければならいということです。

避難経路を確かめながら避難場所に向かいます

人員確認・報告
栃工は安全安心を目指します。
避難訓練(避難経路の確認)
6時間目を利用して、全校による避難訓練を実施しました。
年度当初の計画では、栃木市消本部立会いのもと避難訓練を実施し、終了後に消火訓練や煙道体験などを行う予定でしたが、水害の関係で避難経路の確認を中心に実施されました。
3年生の教室が移動したことで、全学年で避難経路や避難場所が変更になりました。
首里城の焼失や今回の台風被害のように、いつどのような災害が発生するかわかりません。私たちは常に「自分の命は自分で守る」という意識をもって生活しなければならいということです。
避難経路を確かめながら避難場所に向かいます
人員確認・報告
栃工は安全安心を目指します。
緊急連絡
現在、緊急のお知らせはありません
一日体験学習
保護者の皆さまへ
栃工祭
学校情報・入試情報
こどもパソコンSkyBerryJAM
高校生未来の職業人育成事業
リンクリスト
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
アクセスカウンター
4
0
1
7
0
0
2