文字
背景
行間
栃工トピックス
栃工の未来(復興に向けて 30日の状況)
10月30日(水)の活動状況
晴天に恵まれ、体育館の清掃・整備がはかどりました。
被害に遭った実験実習装置の確認やエアコンなど電気製品の状況調査など、多くの業者の方が来校しています。

体育館のフロア清掃 化学ぞうきんで水拭→から拭き

転んだ時にケガがないよう膨らんだ部分にテープを貼る(安全確保)
出入り口はかなり膨らんでいました
改修工事に入る日までは、体育や部活動で使用できるようにフロアーの水拭き、から拭きの後、盛り上がった部分にテープを貼りました。
今日も確かな前進がありました
頑張ろう栃工!
晴天に恵まれ、体育館の清掃・整備がはかどりました。
被害に遭った実験実習装置の確認やエアコンなど電気製品の状況調査など、多くの業者の方が来校しています。
体育館のフロア清掃 化学ぞうきんで水拭→から拭き
転んだ時にケガがないよう膨らんだ部分にテープを貼る(安全確保)
改修工事に入る日までは、体育や部活動で使用できるようにフロアーの水拭き、から拭きの後、盛り上がった部分にテープを貼りました。
今日も確かな前進がありました
頑張ろう栃工!
栃工からのお知らせ
現在、緊急のお知らせはありません
災害時における緊急連絡方法学校評価
いじめ防止基本方針
学校行事予定はこちら
お知らせ
お知らせ
こどもパソコンSkyBerryJAM
高校生未来の職業人育成事業
リンクリスト
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
アクセスカウンター
3
2
7
8
8
2
4