学校からの連絡

2017年2月の記事一覧

インフルエンザに気をつけましょう!

◇インフルエンザに気をつけましょう!

 県内で、インフルエンザが流行しています。
 予防対策をよく読んで、、インフルエンザにかからないよう気をつけましょう!

 【インフルエンザの予防対策について】

 (1) ふだんから、手洗いやうがいを励行しましょう。
 (2) 症状がある場合や流行時期において、人が混み合った場所ではマスクの着用を心がけましょう。
 (3) バランスの良い食事や十分な睡眠をとるよう心がけましょう。
 (4) 室内の加湿・換気を十分に行いましょう。
 (5) 流行時期はできるだけ人混みを避けましょう。
 (6) ワクチンの接種を検討しましょう。

生徒の皆さんと保護者の方々へ

◇生徒の皆さんと保護者の方々へ

  2月22日(水)、2月23日(木)、2月24日(金)、2月27日(月)の4日間が「1,2年学年末テスト」となります。
  明日は1,2年学年末テスト第1日です。生徒の皆さん、がんばりましょう!


定期試験中の注意事項(抜粋)】
 1  不正行為は絶対にしない。
 2  机上は許可されたもののみ。教科書・ノート・プリント、ペンケースなどはすべてカバンの中にしまっておく。
 3  机の中には何も入れておかない。
 4  携帯電話は電源を切ってカバンにしまっておく。
 5  監督の先生が枚数確認終了まで、席を立たない。   文具イラスト

スクールカウンセラーの来校について

◇スクールカウンセラーの来校について

 2月21日(火)、スクールカウンセラーが来校いたします。スクールカウンセラーに相談を希望される生徒、
保護者の方は、教育相談担当もしくは担任までご連絡ください。