学校長より

校長メッセージ

栃木県立栃木翔南高等学校
校長 殿岡宏之

 

  皆さん、こんにちは。学校休業が長期間続いておりますが、皆さんはどのような毎日を過ごしていますか。コロナ感染症拡大のため緊急事態宣言が発令され、不安に思っている人も多いかと思います。また、生活が不規則となり何となく毎日を過ごしている人もいるのではないでしょうか。ここで、私から3つ伝えたいことがあります。

 1つ目は、感染症予防対策をしっかり行った上で規則正しい生活を送るようにしてください。具体的には手洗い、うがいを心掛けると共に、食事・勉強・睡眠時間を決めて免疫力を落とさないことです。毎日の検温や健康チェックなど日常の体調管理をしっかり行ってください。また、運動不足になりがちですから、自宅で適度な運動をするのも良いかと思います。

 2つ目は、密閉・密集・密接といういわゆる「三密」を避けるために、不要不急の外出は避けるようにしてください。このことは「人からうつらない」、「人にうつさない」といった自分だけではなく他の人の命をも守る大切なことです。皆さんが知っている通り、現在大変な仕事を強いられている医療従事者を救うことにもなります。感染拡大を防止する方策に「自分も積極的に参加している」という気概を持ってほしいと思います。

 3つ目は、休業期間の自由な時間を有効に使ってほしいと思います。ただ何となく過ごすのではなく、自分から課題を見つけ、自分で計画を立てて、自主的に学んでいく、そういう姿勢と習慣を身につける絶好の機会であると思っています。是非この休業期間を自分を変えるチャンスにしてもらいたいと思います。
 休業期間が2週間延長されたことで、さらに課題が追加されたと思います。この課題をまず計画的にしっかり行ってください。その上で、自分から「得意の英語の予習を進めてみよう」とか「苦手な数学の三角比をもう一度復習しよう」とか、あと一歩踏み込んだ課題を見つけてみましょう。また、時間がなくて読めなかった本を読むことも良いと思います。新聞に目を通すと世界が広がるのを実感することができると思います。この期間はいつもとは違うことをやってみましょう。今までの自分の殻を破り新しい自分に脱皮する機会かもしれません。皆さんなら、「やればできる」力を持っていると私は確信しています。
 
 最後に、感染拡大防止には人と距離をとることが今求められています。しかしこれは当然ながら心の距離ではありません。今は友達と直接会うことができず、寂しい思いをしているかもしれません。特に1年生は入学早々学校が休業となり、学校生活に不安を抱えているかと思います。
 学校再開に向けて皆さんがスムーズに学校生活を送ることができるように先生達もできる限り努力していきます。今やるべきことを実行し、翔南高の生徒の皆さん600名と職員が一丸となって、「チーム翔南」としてこの状況を乗り越えていきましょう。
 学校で友達や先生との再会を心待ちにしながら、今はお互いのことを信頼し気遣うことで温かい気持ちになることができたらと思います。学校再開後に皆さんの元気な姿に会うことを楽しみにしています。