「総合的な探究の時間」の発表会

 2月26日、3年生の「総合的な探究の時間」の発表会がありました。                                  

 今年度は、音楽グループ、美術グループ、スポーツグループ、探検グループの4グループに分かれて、調べ学習等を行いました。発表会では、各グループの1年間の活動内容について発表しました。音楽グループは、「マロニエカルテット」や「さやか昭和アイドルソング」などの地域の音楽家との交流学習について発表したり、手話ソング「ビリーブ」を披露したりしました。美術グループでは、制作物を披露したり、「全国高校生何でもアリ」の紹介をしたりしました。スポーツグループでは、ドッジボールについて調べたり、自分たちでルールを考えたゲームについて発表したりしました。探検グループでは、教室、柱、下駄箱、階段の数や校内の植物について調べたことを発表しました。どのグループも、発表の仕方、制作物、装飾物などが分かりやすく工夫されていて、1,2年生は、興味をもって視聴していました。