文字
背景
行間
私たち弓道部は部員37名(男子21名、女子16名)で日々練習に励んでいます。弓道はスポーツとして技術を高めるだけでなく、武道として礼儀作法や心の在り方を考える競技です。私たちも日々、成長できるよう練習に励んでいます。
県内大会での入賞、関東大会への出場のみならず、段位・級位の取得にも積極的に取り組んでいます。
弓道の経験がない方も大歓迎です。高校から弓道を始めた部員もたくさんいます。一度見学に来てください!!
10月18日(金)、19日(土)に行われました
「令和6年度第43回全国高等学校弓道選抜大会栃木県予選会兼第1回関東高等学校弓道選抜大会栃木県予選会」
において、2年生の神谷光咲が、女子個人で優勝しました!
「令和6年度第1回関東高等学校弓道選抜大会」(11月23日、東京武道館近的弓道場)と
「令和6年度第43回全国高等学校弓道選抜大会」(12月25日、四日市市総合体育館アリーナ)
にそれぞれ出場しました。
今後も、よい結果を残せるよう、頑張りたいと思います。
2024年8月21日、22日に行われました
「令和6年度栃木県高等学校弓道選手権大会兼第43回関東高等学校弓道個人選手権大会栃木県予選会」
において、2年生の及川水晶が、女子個人で11位入賞しました。
「令和6年度第43回関東高等学校弓道個人選手権大会」(9月15日、明治神宮至誠館)
に出場しました。
今後も、よい結果を残せるよう、頑張りたいと思います。
3月9日(土)に行われた栃木県高等学校弓道選手権大会の結果
2年生の八木心翔が個人3位で入賞しました!
団体でも男子が決勝トーナメントに進出しベスト8になりました。
3学期は男子女子ともに好結果を残せたので、これを来年度につなげられればと思います。
1月21日(日)、22(月)にユウケイ武道館弓道場にて、令和5年度栃木県高等学校弓道新人大会が行われました。
そこで女子団体戦で準優勝となり、東日本高等学校弓道大会への出場権を得ることができました。
【女子団体Aチーム】
準優勝 豊岡 聖菜(2年)
和氣 愛花(2年)
坂橋 夢祈(2年)
第23回東日本高等学校弓道大会は、3月22日(金)から神奈川県横須賀市の横須賀市総合体育会館メインアリーナ特設弓道場で開催されます。