学びの活動

機械科「キャリア形成支援事業」実施

 6月21日(月)に機械科3年A組の生徒、6月22日(火)に機械科3年B組の生徒を対象に日産栃木自動車大学校の先生方を講師に招き、キャリア形成支援事業を実施しました。ロビンエンジンの分解・組立・始動の実習とブレーキパッドの着脱の実習を行いました。  
 また、最新の自動車についての講義や自動運転技術、スポーツカー等の試乗も含め多くのことを体験しました。自動車に関する新たな理解を深めることができました。