学びの活動

『ティラノサウルス歩行ロボット』の製作

<平成29年度 ジュニア・キャリアアドバイザー推進事業>
 平成29年7月24日(月)~ 27日(金)の4日間、本校の電気棟実習室にて、専門高校で学ぶ高校生が、小・中学生と一緒にものづくりなどの体験活動を通して、小・中学生に科学技術に対する興味やものづくりのおもしろさを体験させることができました。
 今年度は、電気・電子研究部(電気科2年生)6名と宇都宮市内の小・中学生23名が参加し、ティラノサウルス歩行ロボットを製作しました。本校生がティラノサウルスの胴体の組立てやセンサー回路の半田付けなどサポートしながら、参加生徒全員が完成させることができました。最終日には、製作したティラノサウルス歩行ロボットをバトルさせる競技会を開き、班別対抗戦を行い、大変盛り上がりの競技会になりました。とても楽しく充実した4日間を過ごすことができました。
 
    製作風景          競技会