学びの活動

環境学習講座『ソーラーパネル工作(電子ほたる)』の製作

 平成29年8月2日(水)、環境学習センター工作室にて、本校の高校生が、小学生と一緒にものづくりなどの体験活動を行い、環境に優しい太陽光発電の仕組みや電子工作 (ソーラーパネルを使った電子ほたるの製作) を通して「ものづくり」の楽しさを学びました。
 今年度は、電気・電子研究部(電気科2年生)6名と小学生24名が参加し、ソーラーパネルを使った電子ほたるの製作を行いました。本校生が電子ほたるの回路の半田付けや組立てなどをサポートし、参加児童全員が完成させることができました。とても楽しく充実した1日を過ごすことができました。
 
   製作風景    小学生のサポートをしている様子