文字
背景
行間
平成28年度 SPH活動報告
ヒューマノイドロボットPALRO研修会
1月27日(金)、電子機械科の教員を対象に、ヒューマノイドロボットPALRO(パルロ)の研修会を実施しました。PALROは知能化技術を利用したヒューマノイドロボットで、会話やダンスをすることができます。
講師には、開発元である富士ソフト株式会社から金井健様をお招きしました。実際に操作・設定しながら、このロボットの機能や特徴について理解を深めることができました。
今後は、本校に2台あるPALROを、授業や学校行事等の様々な場面で効果的に活用していきたいと思います。
講師には、開発元である富士ソフト株式会社から金井健様をお招きしました。実際に操作・設定しながら、このロボットの機能や特徴について理解を深めることができました。
今後は、本校に2台あるPALROを、授業や学校行事等の様々な場面で効果的に活用していきたいと思います。