同窓会

校内マラソン大会表彰式

  校内マラソン大会が11月6日行われました。同窓会から篠崎会長が出席、表彰式が行われました。同窓会からメダル授与されました。



同窓会開催

 平成26年7月12日土曜日、宇都宮東武グランデにて、同窓会が行われました。今年は6回生、16回生、26回生の節目の年でした。旧担任7名を囲み、93名の参加者とともに思い出に花を咲かせました。

  
  
  

同窓会総会・懇親会のお知らせ

同窓会員各位
 新緑の候、皆様にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。

  さて、下記の通り同窓会を開催いたします。万障お繰り合わせの上、皆様お誘い合わせてご出席下さいますようお願い申し上げます。なお、今年度の懇親会は26回生の10年会、16回生の20年会、6回生の30年会も兼ねております。旧交を温め、一夕ご懇談を賜りますようご案内申し上げます。旧担任の先生方もご出席下さる予定です。

 5月18日に往復はがきを発送いたしました。準備の都合上、返信用葉書を6月28日(土)までにご返送下さいますよう、お願い申し上げます。当日参加はもちろん可能です。該当年ではない同窓生の参加も可能です。住所変更等があり、宛先不明のものは現在事務局に返送されてきております。もしお近くの方で葉書が届かない等ありましたら、お手数をおかけいたしますが、事務局までご連絡ください。

 
                     記
               
〈第22回同窓会総会〉

 1 日  時 平成26年7月12日(土)

        17:00~受付 17:30~総会・懇親会
        
(兼10・20・30年会)

 2 場  所 宇都宮東武ホテル・グランデ

         宇都宮市本町5-12    ℡028-627-0111

  3 懇親会費 6,000円  


 

 

 

同窓会より(同窓会入会式・卒業式)

・同窓会入会式
 平成25年2月28日同窓会賞の授与および同窓会入会式が行われました。同窓会長 篠崎圭一様、副会長宮崎和典様がご出席されました。
271名の同窓会会員が新たに加入する運びとなりました。

・卒業式

 平成25年3月3日卒業式が行われました。同窓会からは篠崎同窓会長が出席し、新しい門出を祝いました。

   


 

特殊詐欺被害防止に関する協力依頼


 平成26年2月14日

同窓会会員各位

 日頃より同窓会へのご理解・ご協力をいただき、厚く御礼申し上げます。

 宇都宮南警察署より、特殊詐欺被害防止に関する協力依頼がありました。栃木県内の高校の同窓会会員名簿が犯行に利用されていたと考えられるとのことです。

 皆様方におきましても、特殊詐欺に御注意いただくとともに、同窓会会員名簿の取り扱いにつきまして十分注意していただけますよう、よろしくお願いいたします。

                     栃木県立宇都宮南高等学校 同窓会

 

同窓会新理事・講演会について

同窓会各位
(1)新理事一覧 
 7月6日(土曜日)同窓会総会にて、承認されました。
会 長 篠崎 圭一(6-3)
副会長 石下 和史(1-3)   宮崎 和典(9-3)
書 記 飯島 恭弘(1-2)   荒井 規雄(13-7)
会 計 菊地 靖之(2-3)   矢野 勝彦(5-4)
監 査 本村  誠(2-4)   上関 健一(2-6)   伴   靖(8-1)
 

顧 問  伊藤 二郎(旧職員)  谷黒 公重(1-6)     
理 事 関塚 義男 (1-6)       伊藤  章(1-8)      山本 光雄(3-5)   
      
佐野  満(4-3)        仲山 卓典(4-4)     上野  学(14-1)
   
      
高村 宗宏(19
-2)


(2)8月31日渡部陽一氏講演会について

 このたび、学校祭第1日目である8月31日(土曜日)戦場カメラマン渡部陽一氏をお招きし、下記の日程で、講演会を予定しております。これは、生徒会の自主的な企画及び活動に対して、同窓会を始めPTAの方々にご理解をいただきまして実現の運びとなりました。同窓会からはご支援をいただき、誠にありがとうございました。同窓会の皆様もふるってご参加ください。

   期日:平成25年8月31日(土曜日)

   受付:8:45~(お早めにお越し下さい)

   会場:栃木県立宇都宮南高等学校 第1体育館

   講演:9:30~11:00

   講師:渡部陽一氏


 


平成25年度同窓会理事会・総会・懇親会


平成25年7月6日(土曜日)宇都宮東武グランデにて、同窓会理事会・総会が行われました。このたび2代目同窓会長谷黒公重さんが退任され、新たに篠崎圭一さんが3代目会長に承認・決定いたしました。退任される谷黒会長には、同窓会から記念品と感謝状が贈られました。引き続いて、5回生・15回生・25回生の30年会・20年会・10年会の懇親会が行われました。旧担任6名の先生方を含む99名が参加し、和やかに歓談されました。            
  

  
 

 
 
 

平成25年度 第21回同窓会総会・懇親会のお知らせ

 平成25年度第21回同窓会総会・懇親会について

 新緑の候、皆様にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。

  さて、下記の通り同窓会を開催いたしますので、万障お繰り合わせの上、皆様お誘い合わせてご出席下さいますようお願い申し上げます。なお、今年度の懇親会は25回生の10年会、15回生の20年会、5回生の30年会も兼ねております。旧交を温め、一夕ご懇談を賜りますようご案内申し上げます。旧担任の先生方もご出席下さる予定です。

 

 5月18日に往復葉書を発送いたします。準備の都合上6月29日(土)までにご返送下さいますよう、お願い申し上げます。当日参加可能です。該当年でない同窓生の参加も可能です。

住所変更等のないものは事務局に返送されますので、もしお近くの方で葉書が届かない等ありましたら、お手数をおかけいたしますが、事務局までご連絡ください。

〈第21回同窓会総会〉

 1 日  時 平成25年7月6日(土)

        17:00~受付 17:30~総会・懇親会

(兼10・20・30年会)

 2 場  所 宇都宮東武ホテル・グランデ

         宇都宮市本町5-12 028-627-0111

  3 懇親会費 6,000円

第1回同窓会理事会

 平成25年4月27日土曜日、本校会議室で、第1回同窓会理事会を行いました。年間行事等話し合いを持ちました。

  また、同窓会総会・懇親会の日程を決定しました。
  日時:平成25年7月6日(土)
   17:00~受付 17:30~総会・懇親会
  会場:宇都宮東武グランデホテル
    宇都宮市本町5-12      ℡ 028-627-0111
  会費:¥6,000

  5回生(卒業後30年)、15回生(卒業後20年)、25回生(卒業後10年)の方々には、5月中旬頃、往復葉書にて通知を出す予定です。該当年ではない方も、当日参加できます。
 住所変更等ありましたら、事務局までお知らせ下さい。