日誌

令和6年度が始まりました。

 4月8日(月)、令和6年度 校長着任式、第1学期始業式、離任式を行いました。

 新しい校長先生をお迎えして1学期がスタートしました。3月まで一緒に過ごしてきた先生方とのお別れは寂しいですが、今年度もわかくさのみんなで、明るく、元気に頑張っていきましょう。

         

大谷選手からグローブが届きました。

2月19日(月)にメジャーリーガー大谷翔平選手から寄贈されたグローブのお披露目会をしました。大谷選手のメッセージを聞いたり写真を見たりした後、実際にグローブを使ってキャッチボールをしました。グローブは学級ごとに回して全員の児童生徒が触れられるようにする予定です。

 

第3回なかよしタイム(卒業を祝う会)

2月22日(木)に第3回なかよしタイム(卒業を祝う会)を行いました。卒業生紹介では卒業生が好きなこと、得意なことを発表し、思い出のスライドショーでは小学部での6年間をみんなで写真で振り返りました。和やかな雰囲気で卒業生をお祝いすることができました。

 

立志式を行いました。

中学部2年の2名の生徒が立志を迎えました。

本校での小学部からの歩みを写真で振り返り、立志の決意発表では堂々とした態度で発表できました。

 

 

校内書き初め展

 1月22日(月)から2月2日(金)まで校内書き初め展が行われました。児童生徒が筆や墨に親しみながら書いた力強い作品が廊下にたくさん並びました。

【小学部:ほしブロック】【小学部:そらブロック】【小学部:そらブロック】【小学部:そらブロック】

 

1月の学習(小学部)

 生活単元学習「冬の生活」では、書初めやすごろくに取り組みました。

 書初めでは、墨の匂いや筆の感触を味わいながら紙に書いていき、個性の光る作品ができあがりました。

  

  すごろく遊びでは、すごろくを作るところから取り組みました。各学級ですごろく遊びを楽しんだ後は、体育館に集まって学級以外の友達と一緒にすごろく大会も行い、とても盛り上がりました。 

   

 

 

 

 

第3回専門委員会

1月22日(月)に、第3回専門委員会が行われました。

生活委員会では、次年度の生活目標を決めたり、1年間の活動の振り返りをしたりしました。次年度の生活目標決めでは、積極的に挙手し、新しい目標を提案する生徒が多く見られました。振り返りでは、今年度行ってきた様々な活動について振り返り、「頑張ることができた」や「友達と仲良く活動することができた」という反省が多くあり、充実した委員会活動を行うことができました。

    

 

図書委員会では、図書委員会おすすめの本『サンドイッチ サンドイッチ』を紹介するために、掲示物づくりをしました。子どもたちは、サンドイッチの塗り絵、本の題名の記入、フェルトのサンドイッチ作り、イラストや写真貼りをして、サンドイッチがたくさんの掲示物を作ることができました。

     

 

 

 

 

消毒薬を寄贈していただきました。

 全国共済農業協同組合連合会栃木県本部様より、消毒薬を寄贈していただきました。学校に届いた消毒薬は、感染症予防対策として、大切に使わせていただきます。どうもありがとうございました。

 

児童生徒会立会演説会及び役員選挙

12月11日(月)の2校時に「児童生徒会立会演説会及び役員選挙」を行いました。立候補者の演説を聞いた後、立候補者の顔写真を見ながら投票用紙に名前を書いたり、名前の横にシールを貼ったり、投票袋にボールを入れたりと、それぞれの方法で投票をしました。未来を担う主権者として、選挙の仕組みを体験的に学習することができました。

   

12月学習の様子

 生活単元学習「冬を感じよう」では、クリスマス制作や光遊びを行いました。

 制作では、毛糸やキラキラモール、綿の他に、落ち葉やどんぐりなどの自然物も用いました。それぞれの素材にじっくりと関わり、様々な触り心地や音を感じながら、オリジナルのクリスマス飾りを制作することができました。廊下やツリーに吊るし、キラキラと輝いています!

 光遊びでは、暗くした部屋にスヌーズレンやイルミネーションの光を灯すと、光の方にゆっくりと視線を向けたり光に向かって手を伸ばしたりするなどして光を感じる様子が見られました。