校長室から

校長より

令和5年度大変お世話になりました

3月8日(金)に、本校第47回卒業式を挙行いたしました。2名の小学部生が卒業証書を手に、「小学部」というステージから次の「中学部」というステージへと歩みを進めて行きました。小学部では6年間、色々なことに挑戦し、できなかったことができるようになりました。中学部でも、「楽しい」「嬉しい」でいっぱいの生活を送れるよう願っています。コロナ禍後、全児童生徒が一堂に会した初めての卒業式となりました。卒業生が在校生の席の間を通る姿は、とても頼もしかったです。

3月22日(金)は修業式でした。パワーポイントで写真を見ながら1年を振り返りました。児童生徒は、1年間様々なことを学習し、たくさんの経験を積んで、一回り大きく成長しました。

保護者の皆様、リハビリテーションセンター職員の皆様、令和5年度も大変お世話になりました。

 

私事ですが、今年度末をもって退職いたします。毎年素晴らしい出会いがあり、いろいろな方に助けられ、導かれて今の私があります。在職中は大変お世話になり、ありがとうございました。

最後の3年間をわかくさ特別支援学校で、素直な可愛い子どもたちと、真面目で熱心な教職員と共に過ごすことができましたことに深く感謝いたします。

【校長室から】3学期始業式

 令和6年1月9日(火)、第3学期始業式を行いました。

 「あけましておめでとうございます。」の挨拶から始まりましたが、元日の「令和6年能登半島地震」による被害状況を思うと、おめでたい気分どころではありません。児童・生徒にも、「ここよりもっと大きな地震があって、辛い思いをしている人たちがたくさんいることを忘れずに、私たちはこうして元気に学校へ来られたことに感謝して、毎日がんばっていこう」と話しました。

 犠牲となられた方々のご冥福をお祈りし、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

 

 3学期は、いよいよ今年度のまとめの学期です。児童・生徒、職員ともに改めて目標と達成状況を確認してラストスパートです。また、3学期には立志式や卒業式といった人生の節目があります。今年の卒業式は、児童・生徒一同が式場に入って行う予定です。卒業学年はもちろん在校生も、これまでの学習の成果を発揮して、厳かでありながら温かみのある式をつくりあげようと考えています。

 さらに3学期は、新年度に向けた改善策を検討する大切な期間でもあります。特に学校の危機管理について見直しを行い、安心して令和6年度を迎えられるよう、健康に留意して3月末まで頑張りたいと思います。

【校長室から】前期終了

 

 本校は3学期制ですが、評価は前期(4月~9月)と後期(10月~3月)の2回行っています。保護者との個別懇談で通知票を配付し、前期の学習の様子と後期の目標や手立てについて共通理解を図ります。

 前期は90(1年生は89)日ありましたが、児童生徒は、朝の会から下校まで各教科や自立活動、学校行事など自己の目標に向かって頑張りました。

 前期の最後を飾る行事となったのが、中学部の校外宿泊学習です。その際のコースの一部で、8月26日に開業したLRT「ライトライン」を利用しました。100%バリアフリーとうたっているとおり安全に乗車でき、初めての加速・減速の感覚や車窓の風景に、緊張しながらも興味津々だったようです。

 後期も元気に楽しく学習して、それぞれの目標を達成してほしいと思います。

【校長室から】1学期終業式

1学期終業式は、冷房の効く音楽室で、密を避けるためグループに分けて2回行いました。

「こうちょうせんせいのはなし」では、パワーポイントで、入学式に始まり、なかよしタイム、児童生徒会定期総会、運動会、夏祭りなどの行事の様子や、日常の学習の様子の写真を見ながら1学期を振り返りました。先生方が日頃撮り貯めている大量の写真の中から、児童生徒がそれぞれ1回は登場するように写真を選んでいます。小規模校だからできることかと思いますが、子どもたちや先生方の反応を見て嬉しく思いながら話を進めました。

校歌斉唱では、隣の人と距離をとって、思い切り声を出したり体を動かしたりして歌いました。「わかくさの道を進もうよ」の歌詞とともに前へ進んでいく子もいて、明るく楽しい終業式でした。2学期にまた元気に会いましょう。

【校長室から】運動会

 令和5年度がスタートし、4月24日に「校長あいさつ」をアップしてから1か月と3週間が経ちました。遅ればせながら「校長室から」もようやくスタートです。 

 5月8日に新型コロナウイルス感染症が法律上の5類に移行しました。本校は、隣接する栃木県立リハビリテーションセンターに入所または入院や通院をする児童生徒を対象とする学校であるため、リハセンターの感染症対策を参考にしながら、本校の方針を決定いたしました。学校にウイルスを持ち込まないことに重点を置き、引き続き基本的な感染防止対策を徹底し、安全な環境のもとで、学習や行事等をこれまで以上に充実させたいと思います。 

 そのようなわけで、今年の運動会も昨年同様、学部・学習ブロック等ごとに開催しました。ただし今回は、昨年にはなかった開会式と閉会式を全校児童生徒で行い、開会式では応援合戦をしました。応援団の児童生徒に続いてみんなでエールの交換をし、校長も学ラン姿でマスクを着用して「フレー フレー わかくさ!  がんばれ がんばれ わかくさ!」と応援させてもらいました。最後はみんなで「わかくさ みんなで エイエイオー! エイエイオー! がんばれ がんばれ エイエイオー! エイエイオー! エイ! エイ! オーーー!!」と、運動会の歌で締めくくりました。