文字
背景
行間
今年度より年間行事予定のページを閉鎖いたしました。
行事予定は配布した資料でご確認ください。
日誌
第1学期終業式
梅雨明けの夏空が広がる7月18日(金)、第1学期の終業式が行われました。
1学期の思い出を振り返ったり、夏休み中の生活で守ることを確認したり、「2学期に会おうね!」と言い合ったりしました。
長く暑い夏休みを元気に過ごしましょう!
校長先生の話「運動会や夏まつり、調理実習など・・・頑張りましたね。」
1学期の生活目標「あいさつをしよう」を特に頑張った児童生徒に「がんばり賞」が贈られました。
終業式の最後は「校歌斉唱」で元気に締めくくられました。
音楽発表会を行いました(中学部)
中学部恒例の学期末の音楽発表会を行いました。
1学期に勉強した歌や楽器の演奏を披露しました。
先生や友達の前に出て、緊張しながらもたくさん拍手や声援をもらいとても楽しく発表ができました。発表した生徒たちは「たのしかったー!」と笑顔で話してくれました。
中学部美術「ペットボトルで作ろう」で風車が完成しました。
中学部美術の授業で、ペットボトルを使い風車を製作しました。羽根の数や塗装を工夫して完成させました。完成後は学校花壇に設置して、回る様子を楽しんでいます。
「お話を聞こう」が開催されました。
宇都宮市立南図書館とボランティアの方が学校に来てくださり、「お話を聞こう」が開催されました。
絵本の読み聞かせや、手遊び歌などをやってくださり、楽しい時間を過ごすことができました。また、本物の笹に飾られた七夕飾りを見せてくださったり、くわがたの折り紙をいただいたりと、児童生徒は大喜びでした。
夏祭り
7月4日(金)は小学部の夏祭りでした。全員でたなばた会を行った後、グループに分かれて、「水ヨーヨー」、「風遊び」、「夏の夜」の三つのアトラクションを体験して回りました。ヨーヨーすくい、風船キャッチや風車、花火の映像、お囃子体験などなど。各部屋からは歓声が上がり、笑顔いっぱいの夏祭りになりました。
本校体育施設の 貸し出しについて 感染症の影響により 当面本校体育施設の 貸し出しを中止させて いただきます。 スポーツ活動の振興を図るため 平日夜間や休日に体育施設の 貸し出しを行っています。 【お問い合わせ・申込み】 平日9:00~16:00 ℡:028-622-3650
|
〒320−8503
栃木県宇都宮市駒生町3337−1
TEL(028)622−3650
FAX(028)643−3173
E-mail wakakusatoku@tochigi-edu.ed.jp
学校案内図
本校のマスコットキャラクター
「わかばちゃん」
本校卒業生がデザインしました。