足高日誌

令和5年度 1学期終業式・壮行会・賞状伝達式

 1学期を締めくくる終業式が行われました。暑さ対策のためオンラインでの実施となり、生徒はHR教室から式に参加しました。武藤校長からは、1学期を振り返り、夏休みを有意義に過ごしてほしい、そして「凡事徹底」と「授業の充実」の2点について、一人ひとりが引き続き取り組んでほしい、との言葉がありました。生徒たちは真剣な表情で耳を傾けていました。
 終業式に先立ち、壮行会が行われ、関東・全国大会へ出場する各部活動へエールが送られました。ダンス部、囲碁将棋部、文芸部、陸上部、水泳部の生徒たちが激励を受け、活躍を誓いました。また、男子U19クリケットワールドカップ東アジア太平洋予選に、日本代表選手として出場した1年生荒川君の大会報告がありました。続いて賞状伝達式が行われ、1学期に大会で入賞を果たした部活動の生徒たちが表彰されました。多くの生徒が表彰され、幅広い分野での本校生の活躍が感じられました。

《校長式辞》









《クリケットW杯予選出場報告会》









《壮行会》















《表彰伝達式》