卒業生の証明書について
1 証明書の種類と手数料
証明書の種類 | 発行可能期間 | 手数料 |
卒業証明書 | 永 年 |
1通につき、420円 栃木県収入証紙で納付 |
成績証明書 | 卒業後5年まで | 上記と同様 |
調 査 書 | 卒業後5年まで | 上記と同様 |
単位修得証明書 | 卒業後20年まで | 上記と同様 |
※ 発行可能期間を過ぎた証明書は発行できませんが、
「証明書を発行できない旨の証明書」を発行することはできます。
詳細は事務室までお問い合わせください。
2 証明書受領までの流れ
交付申請(事前連絡) → 栃木県収入証紙購入 → 証明書受領
3 交付申請(事前連絡)
事前に本校事務室に連絡し、次の必要事項をお知らせください。
(℡ 0284-41-3573)
・ 氏名、生年月日、卒業年月、卒業高校名、卒業学科
・ 証明書の種類、通数、使用目的
・ 来校予定日、来校者(本人又は家族の別)
・ 連絡先(確認のため連絡する場合があります。)
証明書受領の際、「証明書交付願」に必要事項を記入していただきます。
4 栃木県収入証紙購入
証明書1通につき420円の手数料が必要となりますので、
栃木県収入証紙で納めていただきます。
現金での取扱はいたしませんので、ご了承ください。
栃木県収入証紙販売所については、栃木県HP「栃木県収入証紙販売所一覧」でご確認ください。
5 証明書受領
栃木県収入証紙を持参いただくと共に、
「証明書交付願」に必要事項を記入していただきます。
個人情報保護のため、次のとおり確認事務を行います。
(1) 本人による受領
卒業生本人の身分証明書の原本をご提示ください。
(2) 代理人(ご家族)による受領 委任状
委任状を提出していただくと共に、代理の方の
身分証明書の原本をご提示ください。
※ 委任状が用意できない場合は、卒業生本人の身分証明書の
コピーと代理の方の身分証明書の原本をご提示ください。
6 郵送での手続き
来校いただいての発行が原則ですが、遠方の場合には郵送でも受け付けます。
上記 3 交付申請(事前連絡)の後、次の書類等を本校事務室あてにお送りください。
・「証明書交付願」(必要事項を記入してください。) 証明書交付願
・本人確認ができるもの(運転免許証、健康保険証、学生証等)のコピー
※証明書の送付と併せてお返しします。
・手数料分の栃木県収入証紙
※購入できない場合は、郵便局で定額小為替を発行してもらい送付するか、現金書留に必要な金額を入れて送付してください。
・送料分の切手
・郵便番号、住所、氏名を記入した返信用封筒(長形3号)
【お問い合わせ、送付先】
〒326-0808 栃木県足利市本城1丁目1629
栃木県立足利高等学校 事務室 ℡ 0284-41-3573
教育実習を希望される方へ
以下の1から7を参照の上、申し込みをしてください。
1.受付期間:実習を行いたい「前年」の、4月1日~30日
例:大学4年次の教育実習の申し込みは、大学3年次の4月に申し込みを受け付けます。
(申し込み期間終了後も、受け入れ人数に余裕がある場合は6月末までは受付を行いますので、教育実習担当まで問い合わせて下さい。)
2.実習期間:5月下旬~6月初旬
3.受け入れの条件:(1)から(3)のすべてに該当する方を受け入れます。
(1)高校教諭を第一志望とする方
(2)本校の指定する期間内で実習を受けられる方
(3)原則として本校を卒業された方
4.申し込み方法:①から④の手順で申し込みをしてください。
①「教育実習申込書」をダウンロードして教育実習担当宛に郵送すること。
②「教育実習申込書在中」と封書の表面に朱書きすること。
③「教育実習申込書」は黒または青のペンあるいはボールペンで手書きすること。
④「教育実習申込書」を郵送後、1週間を目安に教育実習担当に電話連絡し、「教育実習申込書」が 受理されたかどうかを確認すること。
5.審査及び決定:
提出された「教育実習申込書」をもとに教科で受け入れについて検討・協議を行います。教科担当者の面接が課される場合もありますので、教科担当者から連絡があったときには必ず出席してください。5月末日までに、受け入れの可否を教育実習担当より電話で連絡します。
6.問い合わせ先:
〒326-0808
栃木県足利市本城1丁目1629番地
栃木県立足利高等学校
教育実習担当
代表電話 0284-41-3573
7.受け入れについての留意点:
申込人数、教科科目の状況により受け入れられない場合があります。
実習は、足利高校(新校)で実施します。
住所(新校舎)
〒326-0801
栃木県足利市有楽町837-1
《電車で》
・JR両毛線「足利駅」より
徒歩約15分、自転車で約10分
・東武伊勢崎線「足利市駅」より
自転車で約15分
《自動車で》
・国道50号線「公設市場前」交差点
より国道293号線で約15分
・北関東自動車道「足利IC」より
国道293号線で約10分