2学年 お知らせ
【2学年】PTA第2学年部会
9月22日(月)、本校大教室にて、PTA第2学年部会が開催されました。
PTA学年部長挨拶、学校長挨拶、学年主任及び進路指導部長より2学年生徒の学習状況、大学入試の説明を含めた受験に向けた話がありました。そして、近畿日本ツーリスト清水様より、修学旅行の行程や荷物などの詳細について説明していただきました。
その後、河合塾山内様を講師にお招きし、進路講演会が行われました。講演会では、「将来の展望をもつこと」、「勝てる準備をすること」、「チャレンジすること」3つの内容で、大学入試情報のリサーチの重要性や、全統模試の結果の活用方法、学習の進めていくポイントなど高校生活の後半戦に突入する2年生に向けて貴重なお話をいただきました。
お忙しい中、たくさんの保護者の方にご参加いただき、誠にありがとうございました。
【1学年】PTA第1学年部会
10月21日(月)、本校大教室にて、PTA第1学年部会が開催されました。
PTA学年部長挨拶、学校長挨拶後、学年主任より1学年生徒の学校生活の様子や学習状況、文理選択等の話がありました。そして、進路指導部長より大学入試や外部模試について説明がありました。
その後、河合塾山内様を講師にお招きし、進路講演会が行われました。講演会では、進路の決め方や質の高い努力への助言、全統模試の結果の見方や活かし方、大学入試の仕組みや最新情報についての説明があり、生徒は真剣な表情で話に耳を傾けていました。保護者の方には、各クラスでの個人相談後、校舎内を見学していただきました。
お忙しい中、たくさんの保護者の方にご参加いただき、誠にありがとうございました。
1学年通信【第3号】
1学年通信【第2号】
1学年通信【創刊号】
住所(新校舎)
〒326-0801
栃木県足利市有楽町837-1
《電車で》
・JR両毛線「足利駅」より
徒歩約15分、自転車で約10分
・東武伊勢崎線「足利市駅」より
自転車で約15分
《自動車で》
・国道50号線「公設市場前」交差点
より国道293号線で約15分
・北関東自動車道「足利IC」より
国道293号線で約10分