足南通信

足南通信

暑さとの戦い!!!

暑さとの戦いです!!!

 学校再開から1週間が過ぎました。天気予報によると、7月上旬の暑さとのこと。生徒たちは毎日、マスクの下で顔を赤くし、暑さに耐えながら頑張って登校しています。

 休校が開け、いきなりのこの暑さのために、生徒は座席にじっと座っているだけでも大変そうです。教員に至っては、マスクを着けての声出しは息苦しく、毎時間、汗をびっしょりかきながら授業をしているのが現状です。

 このような状況から、本校では冷房の使用はもちろんのこと、授業中に必ず給水時間を設け、脱水と熱中症の予防に努めています。

 これから先は、ウイルス感染に加え熱中症との戦いにもなります。大変な日が続きますが、収束する日は必ずくると思いながら、なんとか乗り切っていきたいです。

 

登校風景  消毒
検温カードを出し、手指消毒をしてから校舎内に入ります

クラス風景
教室内の様子

 

 

 

 

待ちにまった学校再開!!!

 6月に入り、およそ2ヶ月ぶりの3学年全員での登校です。
先月末に行われた分散登校から、習慣となりつつある朝の検温、検温カードの提出、教室に入る前の手洗い・うがい。生徒自身でも感染対策をしている様子がうかがえました。 
 
 1日(月)は短縮授業で4時間、各学年・HRごとにおこないました。
おもな活動内容は、【健康調査・諸連絡】、【自転車点検】、【HR役員選出】、【服装・頭髪指導】でした。40人教室に入るのは密集しがちですが、教室や廊下の窓は常に開けておき、適度な距離感を保って活動しました。
 1年生にとっては、なにもかもが初めての体験!!!学級日誌の当番も回り始めました。授業や友人との会話、部活動など・・・様々な経験をこれからしていくのがとても楽しみですね。

教室風景
久しぶりの40人教室

日誌
初めての学級日誌

役員決め
HR役員決め

自転車点検
自転車点検

 2日(火)は通常授業で4時間。今日までが半日登校になります。
 明日からの授業に備え、各部長先生から学校生活を送る上での諸注意や説明がありました。生徒のみなさんは真面目にしっかりと話をきいていました。
 1・2年生はようやく個人写真を撮影し、まもなく生徒手帳が完成します。
 また、全学年共通で【新型コロナウイルスに関する人権教育】を行いました。より安全で安心な学校生活を送れるよう、感染症による不安や恐怖、偏見・差別が起こらないようにするために貴重なお話をいただきました。
部長人権
部長講話・人権教育

課題ヒアリング
 3年:課題研究ヒアリング

写真撮影
1・2年:個人写真撮影

 明日からは、通常に戻り1~6限目まで授業になります。少しずつ生活リズムを取
り戻しながら、足南一丸となってみんなで頑張っていきましょう!!!
        

いよいよ再開!生徒の反応は?

 本日より、1学年から3学年の生徒が一堂に会します。生徒の表情には、嬉しさと不安の混ざった複雑な表情がうかがえ、長期休校が生徒に及ぼした影響がいかに大きいかを垣間見ることができました。
 これから、しばらくは授業を行いながら未実施の行事をこなしていく予定です。とても忙しい日が続きますが、いっしょに国難というべきこの状況を乗り切り、夢の実現にむけ走り出しましょう!

クラス風景
クラスでの様子

自転車点検
自転車点検

人権教育
人権教育(コロナに関連して)


足南をコロナから守る!

「足南の生徒・職員をコロナに感染させない!」 そう語る養護教諭の2人の先生は、学校の一斉再開後に備え、ウイルスの侵入を徹底的に阻止する戦略を発表しました。”みんなをウイルスから守りたい!”という2人の決意が色濃く表れた内容になっています。私たちはこの戦略のもと、凶暴なウイルスと戦っていく決意を新たにしたところです。
教諭1  教諭2

戦略の詳細はこちら
↓↓↓
消毒について.pdf

2学年登校日

 今日は2学年の登校日。各クラスを半分に分け、3学年の教室も使用して、引き続き3密を避けての実施となりました。

 担任の先生による健康チェックや諸連絡のあと、2コマの自習時間で生徒たちは休校中の課題や授業の予習、校外模試の準備などをしていました。

 緊急事態宣言中のさまざまな制約の影響なのか、概して生徒たちの表情は固く緊張しているように見えます。来週から一斉登校になります。元の生活に体を戻すのは大変でしょうが、少しずつ学校中心の生活に慣らしていって欲しいです。

自習風景1
今日の日程

自習風景2

真剣な表情で勉強

ウイルス対策1
教室のドアと窓は全て開放

ウイルス対策2

廊下に扇風機と消毒液を設置