日誌

今工ニュース

3学年集会

9月16日(土)から3年生の就職試験が開始となります。

そこで3学年が学年集会を実施し、校長や進路指導部長、学年主任からお話をいただきました。

合格や内定に向けて、体調管理に気を付けながらもうひと頑張りです。

 

  

 

選択科目説明会(2年)

2年生を対象に、選択科目説明会を実施しました。

選択科目希望調査用紙を配布しましたので、9/29(金)までに担任まで提出のご協力をお願いします。

また、ぜひこの機会にお子様と進路について話し合いを進めていただければと思います。

 

選択科目説明会(1年)

1年生を対象に、選択科目説明会を実施しました。

配布した選択科目希望調査用紙では、締め切り日が9/13(水)となっておりますが、

9/29(金)に変更となっておりますのでご注意ください。

担任まで期限内の提出のご協力をお願いします。

また、ぜひこの機会にお子様と進路について話し合いを進めていただければと思います。

 

  

建設工学科2年 電気科1年 キャリア形成支援事業

 9月4日(火)、一般社団法人建設コンサルタンツ協会関東支部の左村様、笹野様と株式会社ソミックトランスフォーメーションの小池様、玉城様をお招きし「建設業界におけるデジタル技術の活用」と題したキャリア形成支援事業を実施しました。建設コンサルタント業の役割や建設業界の重筋作業の自動化や軽減化のためのDX技術として、作業支援ロボットの追従操作や自動運転の実演をしてくださいました。追従操作では生徒の後ろを作業支援ロボット(SUPPOT)が追従する体験をさせていただきました。随時生徒は積極的に質問し、DX技術の理解を高めることができました。

今回ご協力いただきました企業の皆さまに感謝申し上げます。ありがとうございました。

部活動集会

部活動集会を実施しました。

部活動ごとに集まり、今後の活動や目標などについて話し合いました。

 

  

 

  

課題テスト、自転車点検、通学バイク点検

課題テスト、自転車点検、通学バイク点検を実施しました。

夏季休業での勉強の成果を発揮してほしいです。

自転車点検、通学バイク点検は、本日乗ってきていない生徒については明日以降随時実施します。

担任までお声掛けください。

 

  

 

R5 2学期始業式・表彰式

令和5年度始業式・表彰式を熱中症対策としてリモートで実施しました。

表彰式では多くの生徒が部活動やコンテスト、資格取得のために頑張りました。

始業式では校長や各部長から講話をいただきました。

本日から2学期がスタートです。文化祭等、たくさんの行事があります。

体調に気を付けて有意義な学校生活を過ごしてください。

 

  

 

  

令和5年度高校生ものづくりコンテスト測量部門栃木県大会 第3位入賞!

令和5年7月29日(土)高校生ものづくりコンテスト測量部門栃木県大会

 Aチーム(3年生) 鯉沼大和・長瀬早絢・手塚聖羅 第3位入賞!

本校生徒の測量部門での入賞は数年ぶりの快挙です。

 

本競技は、1チーム3名がそれぞれトータルステーションという器械を用いて測量を行います。

5角形の距離と角度を測る外業と、外業のデータを基に計算を行う内業について、その精度と早さを競います。

 

Bチーム(2年生)も出場しましたが、残念ながら入賞は逃してしまいました。

しかし、2年生は今年の4月から土木コースとして活動を始め、たった数カ月で競技を完了するまでの技術を身に付けました。

今回の経験を糧に、来年も活躍してくれることと思います。 

 

生徒たちは酷暑の中、放課後や夏季休業中の時間を使って練習に励み、測量に関する技術を磨きました。

今後も応援いただけると幸いです。ありがとうございました。 

  

小型車両系建設機械運転特別教育

令和5年8月7日(月)から8月8日(火)にかけて、令和5年度小型車両系建設機械運転特別教育が実施されました。

この特別教育を修了すると、卒業後にミニショベルやミニホイールローダー等を運転できるようになります。

将来に役立つ資格だと思いますので、本校に入学する際は是非取得を目指してみてください。

 

  

R5 一日体験学習

令和5年度一日体験学習を実施しました。

暑い中たくさんの中学生と保護者に参加していただくことができました。

熱中症対策でリモート配信を交えながら、各科を見学していただきました。

たくさんのご協力ありがとうございました。

 

  

 

  

 

  

 

  

第61回技能五輪全国大会「旋盤」職種二次予選会出場

 機械研究部の機械科3年 髙橋愛斗君が7月30日(日)に茨城県の日立工業専修学校で行われた、第61回技能五輪全国大会「旋盤」職種二次予選会に出場しました。地方予選を通過し、二次通過はできませんでしたが、社会人が多くいる中で全力を出し切って頑張りました。

第38回ふれあい活動高校生のつどい

R5年度第38回ふれあい活動高校生のつどいに生徒会のメンバーがリモートで参加しました。

各学校の活動の発表や講演会を聞いたり、「高校生活」について意見を交換しました。

 

栃木県立今市工業高等学校校歌について

学校HPの学校案内、教育目標・校歌内に本校の校歌(歌詞・音声)を載せました。

コロナ禍で歌う機会が減ってしまいましたが、これを機に本校の校歌に親しみを持ってください。

 

下記URLからも閲覧ができます。

https://www.tochigi-edu.ed.jp/imaichikogyo/nc3/%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E6%A1%88%E5%86%85/%E6%95%99%E8%82%B2%E7%9B%AE%E6%A8%99

 

 

2学年 進路ガイダンス

7月11日(火)5、6時間目 2学年進路ガイダンスを実施しました。
就職希望者は講師によるマナー指導講演会、進学者希望者は大学や専門学校などから話を聞きました。
本日学んだことを今後の進路決定に役立ててほしいと思います。

R5年度1学期終業式

表彰伝達式、1学期終業式をリモートで実施しました。

生徒たちは校長や部長の講話を真剣に聞いていました。

ぜひ本日の講話を活かして、健康に留意し、進路や学習、部活動など有意義な夏休みを過ごしてください。

 

  

  

大掃除

大掃除を実施しました。

生徒たちはワックスがけなど普段はなかなか掃除ができないところまで、一生懸命に清掃しました。

 

性に関する講話

性に関する講話を1年生をに対象に実施しました。

独協医科大学病院の助産師さんをお招きし、正しい性の知識を身につけることができました。

 

  

危機管理研修

危機管理研修を行いました。

実際に教育現場で起きた事故の例を見ながら、実習等においての安全対策について話し合いました。

  

 

交通防犯講話

今市警察署の方が来校し、交通防犯講話を実施しました。

熱中症対策でリモートでの実施となりましたが、生徒たちは熱心に耳を傾けていました。

 

 

高校生未来の職業人育成事業

活動テーマ「左官(さかん)技術と材料」

第1日目  6月30日(金)

 左官(さかん)について株式会社英和技研の鈴木様からお話をいただき、どのように役立てるかを相談・検討した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第2日目  7月7日(金)

 左官(さかん)技術の習得を図るため、株式会社英和技研の技術者より指導を受けながら壁の模様替え体験を行った。今回は、壁仕上げ材として、漆喰(しっくい)を用いた。作業に入る前の準備・段取り → 左官(さかん)作業 → 片付け・清掃 の一連の流れをご指導いただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

機械科2年生 産業施設見学

7月6日(木)機械科2年生で産業施設見学を行いました。

  工業科の学習の一環として、専門校や工場、ものづくりの現場の見学をしました。
 ご協力いただきました企業や学校の方々に感謝申し上げます。

2年生地域清掃活動

環境やボランティアの学習の一環として、各クラスに分かれて、通学路のゴミ拾いや、校内外の清掃を実施しました。
機械科 学校敷地周辺の清掃
電気科 日光街道方面歩道ゴミ拾い
建設工学科 今市中学校方面歩道ゴミ拾い

応援委員会

応援委員、生徒会、楽器担当の生徒が集まり、7/10(月)の野球応援に向けて練習を行いました。

ぜひみなさんもたくさんの応援をよろしくお願いいたします。

 

現職教育

総合教育センターから講師をお招きし、教職員が研修を受けました。

有意義な時間をありがとうございました。

今後の指導に役立てたいと思います。

 

  

人権教育

1年生を対象に人権教育を実施しました。

講師は認定特定非営利活動法人ウイメンズハウスとちぎ 理事長 丸山文子様でした。

生徒たちも人権について考える良い機会となりました。

丸山様ありがとうございました。

 

求人受付開始

7/3(月)から求人票の受付を開始しました。

企業の方につきましては暑い中ご来校ありがとうございました。

明日以降も受付しておりますので、ぜひよろしくお願いいたします。

 

  

産業施設見学(建設工学科3年)

6月23日(金)建設工学科3年生が新国立競技場、明治神宮を見学しました。

新国立競技場では外観と内部を見学し、オリンピック会場の規模を肌で感じることができたようです。

明治神宮参拝では永遠の杜や社殿を興味深く見学しました。

 

献血PR活動

登校時間にけんけつちゃんが来校し、献血PR活動をしてくれました。

本校でも7月12日に希望者の献血を予定しています。

今日のPR活動からたくさんの希望者が出ること期待しています。

 

第1回PTA役員会・理事会

新体制になってから初めてのPTA役員会・理事会を実施しました。

PTAに関する行事や事業について話し合いました。

お忙しい中ご参加いただき、誠にありがとうございました。

 

ガス溶接技能講習

6月17日(土)、18日(日)の2日間でガス溶接技能講習が行われました。
1日目に学科講習、2日目に実技講習と試験を行いました。希望者約50名が暑い中、
真剣に取り組んでいました。

一般職業適性検査、クレペリン検査

1年生が一般職業適性検査、2年生がクレペリン検査を実施しました。

一般職業適性検査では自分の能力にマッチした仕事を知ることができ、

クレペリン検査では単純作業を繰り返すことで性格や気質の特徴を知ることができます。

 

  

計算技術検定

計算技術検定を実施しました。

72名の生徒が受験しました。

頑張りが結果へと繋がることを願っています。

学校評議員会

本日、学校評議員の方々に来校していただき、

授業の様子や工場などの施設見学、学校運営などの説明を聞いていただきました。

頂いたご意見等については今後の学校運営に反映していけるよう努力していきたいと思います。

お忙しい中ご参加いただき、ありがとうごじました。

 

 

 

 

県民の日(㊗栃木県誕生150年)

本日は県民の日です。

本校ではこの1週間、生徒会が昼休みに栃木県誕生150年を祝うために「県民の歌」を放送しました。

この機会に栃木県のことについて改めて調べてみてはどうですか。

私たちの知らない栃木県の魅力がたくさんあるかもしれませんよ。

 

 

 

避難訓練

避難訓練を実施しました。

生徒たちは真剣に取り組んでいました。

ぜひ本日の活動を覚えていてください。

 

  

 

  

機械製図検定

機械科3年生が機械製図検定1次試験を受験しました。

6/30(金)に機械製図検定2次試験があります。

しっかりと勉強して、資格取得を目指し、頑張りましょう。

 

  

産業施設見学(機械科3年)

機械科3年生が産業施設見学として、午前中は古河電気工業株式会社日光事業所、午後は古河電池株式会社今市事業所に行ってきました。

本校の卒業生との交流会や工場見学を通して、進路選択に向けて良い経験を得ることができました。

ご協力いただいた企業の皆様ありがとうございました。

 

  

 

  

今工祭実行委員会

今工祭実行委員会が開かれました。

各クラスから出たR5年度の今工祭スローガンについて話し合いました。

決定までもうしばらくお待ちください。

 

  

面談週間

本日から6/23(金)まで短縮日課を利用した面談週間となります。

生徒、保護者、教員での三者の面談を予定しています。

予定表については各担任から案内がありますのでお忙しいところ申し訳ありませんがご協力お願いいたします。

また予定に変更等がありましたら学校までご連絡ください。

 

 

衣替え

本日から衣替えとなりました。

その日の気温や体調に合わせて適切な服装で過ごしてください。

 

R5体育祭

体育祭を実施しました。

種目はクラス別対抗リレー、卓球、ドッジボール、バレーボールでした。

生徒たちは楽しくも真剣に取り組んでいる姿が印象的でした。

結果は以下の通りです。

総 合 優 勝:建設工学科3年

総合準優勝:機械科2年2組

総 合 第3位:機械科3年2組

 

  

 

    

 

 

建設工学科2年生「専門工事業による体験実習」

5月30日(火)専門工事業による体験実習(2日目)を実施しました。

専門工事業に従事する技術者から直接指導を受け、様々な業種の基礎知識や施工技術などについて学びました。

体験した業種は清掃工事、内装工事、防水工事です。

 

  

 

3S活動確認日

環境整備委員が日ごろの清掃状況を確認する3S活動日でした。

生徒たちは各教室を見回り、清掃が行き届いていないところがないかなどを点検しました。

 

  

夏服引き渡し

1年生の夏服の引き渡しを行いました。

本校は6月から衣替えとなりますのでご準備ください。

本日受け取りができなかった生徒については担任までご相談ください。

 

英語科(ALT)授業風景

今年度はじめてALTが来て、授業に参加してくれました。

2週間に1回の頻度で来校予定となっております。

ぜひ生徒のみなさんも積極的にコミュニケーションをとって、英語を身近に感じてください。

 

建設工学科2年生「専門工事業による体験実習」

5月23日(火)専門工事業による体験実習(1日目)を実施しました。

専門工事業に従事する技術者から直接指導を受け、様々な業種の基礎知識や施工技術などについて学びました。

体験した業種は鳶、圧接、型枠大工、左官、鉄筋工事です。

 

  

 

  

 

  

3年生「進路ガイダンス」

5/23(火)に3年生を対象に進路ガイダンスを実施しました。就職希望者は、面接練習を中心に学びました。少人数で練習ができたため、有意義なガイダンスとなりました。また、進学希望者は、志願理由書の記入のポイントについて学びました。

 この進路ガイダンスを通して、進路選択が目前であることをあらためて実感している様子がみえ、いつも以上に真剣に取り組んでいました。

 

  

 

保健委員会

第4回保健委員会を開催しました。

保健委員長が中心となり、委員たちが各自で調べた酒とタバコの害について共有し、学びを深めました。

 

全校集会

中間テスト終了後に全校集会を実施しました。

生徒指導部長や交通の係から自転車のマナーや頭髪服装について話がありました。

また、生徒会長からスマートフォンの使用マナーについてみんなで考えようと話をしました。