文字
背景
行間
行事等
【行事】壮行会
11月19日(水)校長室にて壮行会が行われました。
関東高校弓道選抜大会に、弓道部女子個人1名の出場が決まり、エールが送られました。
実力を発揮できるよう頑張ってきてください。
【アーチェリー部】関東選抜大会に出場しました
アーチェリー部は、11月16-17日に千葉県法典公園にて開催された関東選抜大会に女子2名が出場しました。
1日目は晴天で絶好のアーチェリー日和のなかで開催されました。1日目の結果は48位、50位でした。
2日目は決勝ラウンド。奮戦しましたが、残念ながら2名とも1回戦で敗退となりました。
本大会を主催、運営していただいた千葉県高体連アーチェリー専門部をはじめ、運営していただいた方々にこの場をお借りして感謝申し上げます。
来年度は栃木県にて関東選抜大会があります。本県開催となるため、今回の雪辱を果たすべく、練習に励みたいと思います。
【生徒会】鹿沼市議会議員さんとの意見交換会
11月11日(火)、鹿沼市議会議員さんとの意見交換会を本校社会科室で実施しました。鹿沼市議会からは6名の議員さんがお越し下さり意見交換が行われました。テーマは「市議会について」、「ハラスメントについて」、「SNSについて」の3つのテーマでした。各班ともに活発な意見交換となり、また議員さんからは鹿沼市の現状などを伺うことができ、非常に有意義な時間となりました。1月には議場での発表があるので、再度検討し直したいと思います。
議員の皆様、ありがとうございました。
防災避難訓練
11月10日の7時間目に、防災避難訓練を行いました。大規模地震によって放送設備が故障、火災が発生、さらには避難中に余震が発生するといった設定の中、全職員、全生徒が自らの身を守る行動を考え、校庭への避難を行いました。また鹿沼市消防本部から2名の署員の方に立ち合っていただき、ご講評をいただきました。
私たちの日常が当たり前に続くことを願いながらも、「万が一」に備え、緊張感を持って取り組むことができました。
【サイエンス部天文班】レモン彗星の観測
待ちに待った秋晴れの中、サイエンス部天文班がレモン彗星の観測を行いました。
肉眼では見えませんでしたが、望遠鏡を通すとうっすらとレモン彗星の尾が!
宇宙の神秘を感じることができました。
(1)大学合格状況
進路状況
(2)教育実習について
①内定した方へ 提出書類
②希望する方へ 予約方法
(3)クリエイティブフォーラム
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |