書:3年 星野 仁杜
文字
背景
行間
令和5年度参加申込みは、各中学校を通じて6月5日(月)~6月16日(金)の期間にお願いします。
1 日 時 令和5年 7月 31日(月)
2 場 所 鹿沼高等学校 各教室
3 内 容 学校紹介・在校生との交流等
実施要項のダウンロード ⇒ R5 鹿沼高校実施要項(PDF).pdf
参加申込様式のダウンロード ⇒ 鹿沼高校参加申込様式.xlsx
一日体験学習
一日体験学習参加予定の皆さんへ
一日体験学習参加予定の皆さんに、いくつか連絡があります。
はじめに開催についてです。県内のコロナウイルス感染者数は増加傾向にありますが、7月31日(月)の一日体験学習は計画通り実施する予定です。ただし、決して無理はしないようにお願いします。
入場は西昇降口からになります。時間になりましたら係の教員が誘導しますので、指示に従って入場してください。1班~8班は教室棟の3階、9班~14班は2階、15班は管理棟の3階になります。何かありましたら、各階に案内の生徒がいますので聞いてください。受付及び配付資料の受け渡しは各班の会場となる教室で行います。終了後、生徒及び保護者を対象としたアンケートがあります。筆記用具をご持参ください。
皆さんの御来場を心からお待ちしています。
令和5年度鹿沼高等学校一日体験学習について(連絡)
このたびは、本校の一日体験学習にお申し込みをいただき、ありがとうございます。別紙「一日体験学習の班編成と日程表」につきまして、必ず事前に御確認ください。
入場は教室棟(南から2棟目)西側の昇降口からになります。入場時刻になりましたら担当職員が案内します(早く来ても入場できません)。その後、直接会場となる教室へ移動していただきます。当日は上履きと、下履き入れ靴袋を御持参ください。また、気温が高くなることが予想されますので、お飲み物等、充分な給水の御準備もお願いいたします。
本校では自動車の駐車スペースが大変限られています。なるべく公共交通機関を御利用ください。車で御来校の場合は、できるだけ相乗りをお願いします。入校時刻をお守りいただき、校庭等につめて駐車していただきますので、すべての日程が終了するまで車は外に出られませんので、御了承ください。なお、近隣の商業施設には駐車しないようお願いいたします。
今後、一日体験学習に関する情報は鹿沼高校ホームページ「一日体験学習」に直接掲載します。状況等が変わるような場合もありますので、随時御確認ください。
〇一日体験学習の班編成と日程表はこちら ⇒ R5 班編成と日程表(Ver2).xlsx
(1)大学合格状況
(2)教育実習について
①内定した方へ 提出書類
②希望する方へ 予約方法
(3)クリエイティブフォーラム
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |