お知らせ

 「あなたが選ぶ日本一おいしい米

       コンテストin庄内町」

◇高校生部門 最優秀金賞:(ゆうだい21)


応援ありがとうございました受賞記事はこちら

新着情報
中学生・保護者のみなさまへ

中学生・保護者のみなさまへ
本校生徒活躍の様子
未来の畜産女子育成プロジェクト(41分頃)
おやつ
コンテスト『にんじんのシフォンケーキ』
健康まもるくん.pdfお父さんの健康を家族で支えるレシピです!!」 
~農業高校が元気だ! 洗浄剤開発・盆栽輸出……学ぶのは「課題解決策」
 ※本校の研究活動高校生農業アクション大賞農業協同組合新聞日本経済新聞栃木県の農家応援するサイトが記載された記事です。 わくわくしながら、取り組んでます。
本校、普通科紹介動画食料生産科紹介動画

   環境緑地科紹介動画ライフデザイン科紹介動画

                 もご覧ください。
  ※入学者選抜についてはこちらをご覧ください。 
  募集する生徒像はこちらをご覧ください。

日誌

学校通信

初夏の風物詩~MOW~【食料生産科】

令和5年5月5日(木)晴れ

モウ~!良い天気!

     Let's Go!          最高の牧草!

    ラッピング中!        はい、出来上がり! 

サイレージとは、刈った草を乳酸発酵させたウシのエサです。
草が腐るわけではなく、発酵させると乳酸や酢酸が発生し腐敗を抑えるとともに、牛の食欲をそそる香りがします。どうぞ、召し上がれ!!

 

竹の切り方【環境緑地科3年造園】

竹垣の製作でとても重要な「竹の切り方」についておこないました。

実際に使用する竹材で竹ひきのこを使い、竹垣の立子と胴縁の取り方を練習しました。

両方とも「末口節止め」という方法で、竹のてっぺんを節止めする方法を学びました。

 

農業クラブ広報【校内弁論大会】

5/1(水)5、6時間目に、校内弁論大会が行われました。

各クラスの代表者が、普段の学習のことや、自分の思いを込めた作文を発表しましたノート・レポート鉛筆

どの発表もとても素晴らしかったです!キラキラ

岩本教頭先生や、審査員長の小林先生からもお言葉をいただきました。

「高校生らしさの感じられる発表まる。説得力を持たせ、原稿を見ずに読めるようになるとさらによい発表になる」と講評をいただきました。

今後にしっかりと生かしていきたいです会議・研修

 

音楽今回は、司会席のメンバーにインタビューお知らせ

3年3組関口さん

「進行を確認しながら臨機応変に対応できました。皆さんに伝わるようゆっくり話すことを意識しながら、司会の仕事をすることができました」

 

発表者の皆さん、運営の皆さんお疲れさまでした興奮・ヤッター!花丸

 

以上、農業クラブ広報でしたピース

 

あれから、、、2週間【食料生産科1年】

令和6年4月30日(火)農業と環境晴れ

    おっ成長してる!        順調!順調!

   次の観察が楽しみ!        頑張りました!

 花丸学習を通してどのように管理して栽培されているか、作物にはどのような特徴や性質があるか授業や実習を通して学べました。     

農業と環境~発芽率の確認~【環境緑地科1年】

環境緑地科1年生の農業と環境で、トウモロコシの発芽の確認をしました。この日は授業参観でもあり、多くの保護者の方も授業に参加していただきましたグループ

教室で発芽の条件と実習内容について説明を聞き、圃場でそれぞれの発芽を確認しました。

全て発芽している生徒もいれば、少し発芽していない生徒もいました。

 

 

発芽の確認後、教室で発芽率を計算しました鉛筆

なぜ発芽がしなかったのかをそれぞれ考えるとともに、発芽しない原因について学習しました!

 

お知らせ
新型コロナウイルス感染症対策について
新型コロナウイルス感染症対策