介護福祉科より

介護福祉科より

介護福祉科志望の中学生のみなさんへ①

介護福祉科志望の中学生のみなさんへ①

 このページで、介護福祉科の魅力についてPRしていきますので、中学生のみなさんよろしくお願いします。
 
 さて、第1回目は、介護福祉科で取得を目指す「介護福祉士」とはどんな資格か?についてです。

 介護福祉士は、「社会福祉士及び介護福祉士法」に基づく、介護の国家資格です。3年間、福祉の専門科目を学習して、国家試験を受験し、合格した者だけが、「介護福祉士」となることができます。昨年度の本校の合格率は95.2%でした。(全国合格率 69.9%)
 介護は、資格がなくてもできる仕事ですが、専門的知識や技術をもって、日常生活に支障がある方々(高齢者や障害者など)の介護を行うためには、国家資格である「介護福祉士」の資格取得がより必要となっています。
 新型コロナウイルスの感染拡大が心配な今日ですが、介護の現場では、感染予防に注意しながら、介護福祉士をはじめとする方々が現場を支えています。みなさんも介護福祉士を目指しませんか?
  
    ※写真は、本校の昨年度の介護実習の様子です。

絵文字:星在校生からの中学生のみなさんへ絵文字:星
  私は祖父のために介護福祉科を選びました。介護の勉強は、簡単
 ではなく難しいことの方が多いです。しかし、人を大切に思う気持
 ちや寄り添うことを忘れずに、日々学習に励み、とてもやりがいを
 感じて毎日を過ごしています。   
                        3年生 Kさん

教養福祉科:頑張る3年生!

 夏休みもあと3日、暑い日々が続いていますが、教養福祉科3年生は、暑さに負けずに自主学習に励んでいます。

 介護福祉士国家試験に向けての第1回模擬試験も返却されたことから、3年生もやる気がますます出てきました。扇風機をつけたり、氷足浴で気分転換したりと、工夫しながらの自主学習です。
   

 就職試験のために、ベッドメイキングを練習している生徒もいます。暑い中での実技練習は厳しいものがありますが、これも自分のため!!毎日頑張っています。

 


 頑張れ、教養福祉科3年生!!

3年生 医療的ケア「経管栄養」の練習中

3年生 医療的ケア練習中!
 教養福祉科3年生は、昨年度、新型コロナウイルス感染症拡大防止で休校になってしまったため、医療的ケアの実技が行えませんでした。
 そこで、この夏休みを利用して、医療的ケアの練習を実施しました。少人数でソーシャルディスタンスを保ちながら、手袋、マスクの着用と消毒を徹底し、「経管栄養」の練習をしました。
一人ひとり手順や説明を確認しながら、真剣に行っていました。


        ~練習している様子~

   

  

教養福祉科3年生 夏課外1日目 

介護福祉士国家試験 願書作成!
 本校は今日から夏休みですが、教養福祉科3年生は、夏課外のスタートです!
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、クラスを3グループに分けて、ソーシャルディスタンスを保ちながら、課外を実施しています。
 このグループは、介護福祉士国家試験の願書作成です。事前に、自分で下書きをして保護者の方に確認してもらったものを元に、緊張しながらの清書です。手に汗握りながら、一文字一文字丁寧に心を込めて書きました。
”全員が合格しますように・・・" 
願書の準備ができたら、あとは、ひたすら学習するのみです。頑張れ!3年生。


  

真ごころカードを作成しています

真ごころカードを作成しています!

7月は「あさがお」をテーマにし、真ごころカードを作成しました。

8月は「せみ」がテーマになっています。

蒸し暑さが続いていますが、しっかり栄養と水分をとり、
今年も夏を乗りきりましょう。 お楽しみに!!


  7月「あさがお」          8月「せみ」
    

教養福祉科3年生~7限授業スタート~

教養福祉科3年生、7限授業がはじまりました!

7月7日(火)七夕の日から毎日7限授業になります。
国家試験受験資格の要件を満たすために、必要な授業時間数の確保と国家試験対策が目的で毎年実施しています。
今年は、新型コロナウイルス感染症拡大防止で休校期間があったため、例年より早く実施することとなりました。
国家試験まで続きますが、ご協力お願い致します。

~授業の様子~

  

福祉科学習スペース


自主学習スペースをつくりました!

休み時間や昼休みに集中して勉強できるように、2階の実習室の前に
学習スペースをつくりました。
テスト勉強や国家試験に向けて、有効に活用してください。

   


生活支援技術(医療的ケア)

 梅雨に入り、暑さと湿気で大変な時期になりました。
今日は、2年生の生活支援技術(医療的ケア)の様子をお知らせします。

まだまだ、物品を用いての実習は、物品の共用になってしまうので、実施できませんが、授業は、どんどん進んでいます。
今日は、「介護現場における事故防止」についてです。
休校期間中の課題プリントを使いながら、授業で確認をしています。

今の時期は、テキストを用いて、医療的ケアの基礎をしっかりと学習していきましょう。

    


3年生 生活支援技術

福祉科3年生 ~授業の様子~

広い介護実習室をめいっぱい活用し、ソーシャルディスタンスを保ちながら、熱心に勉学に励みました。
感染予防の観点から実技ができないため、教科書で学びました。

生徒のみなさん、この座席にも少し慣れましたか?


教養福祉・介護福祉科~体育の授業~


福祉科1年生、2年生、3年生~体育の授業の様子~

スポーツテストを実施しました。
手指消毒やソーシャルディスタンスを保ちながら行いました


     1年生          2年生         3年生