2021年1月の記事一覧

生産機械科課題研究発表会

生産機械科課題研究発表会

   本日令和3年1月25日(月)は生産機械科3年生による課題研究発表会を実施しました。
 3年生が1年間かけて行った研究の成果を発表します。

 課題研究発表会は毎年、広い教室で3年生が2年生に発表しますが、
 今年度は新型感染症の対策として3年生が視聴覚室で発表し、
 その発表を2年生は教室でリアルタイムにリモート聴衆するという形で行いました。

 3年間で学んだ知識や技術を活かし、研究活動に取り組んでいました。
 問題に対する解決力や発表するためのプレゼン能力等、この経験が将来活かさると思います。
 
 《研究テーマ》
 1 マイコン制御ロボット
 2 資格取得
 3 マウスシールドとロボットアームの製作
 4 マイコンカー製作を通して
 5 動力を必要としないロボット
 6 料理ができる薪釜の製作


発表 聴衆
    視聴覚室での発表状況              教室での聴衆状況


1 マイコン制御ロボット
 マイコンで制御するUFOキャッチャーを製作しました。
 全体の設計は3DCADで行い、アーム部分は3Dプリンタで製作しました。
 アームの位置移動には長いボルトを自作して使っています。
 キャッチして穴まで戻って来て物を落とすというUFOキャッチャーを再現していました。

1班 UFO
    マイコン制御ロボット班           製作したUFOキャッチャー


2 資格取得
 資格としては危険物乙種と技能検定のシーケンス制御を勉強しました。
 危険物乙種では4類以外にも2類、5類と挑戦しています。
 シーケンス制御では実習で3級程度の内容を学習しているので2級に挑戦しました。
 残念ながらシーケンス制御の技能検定は新型感染症の影響で試験が実施されませんでした。

2班 シーケンス
       資格取得班              シーケンス制御実習装置


3 マウスシールドとロボットアームの製作
 新型感染症対策として3Dプリンタを活用してマウスシールドを製作しました。
 近隣の中学校への贈呈もすることができました。
 ロボットアームも3DCADで設計し、3Dプリンタで製作しています。
 マイコンを使用して制御するまで行っています。

3班 ロボットアーム
マウスシールドとロボットアームの製作班       製作したロボットアーム


4 マイコンカー製作を通して
 Advanced Class、Basic Class、Camera Classのマシン製作に挑戦しています。
 Advanced Classではシャーシを加工することで小回りが効くように改善しました。
 Basic Classでは3Dプリンタを用いて樹脂製の軽量なシャシーを製作していました。
 Camera Classではカメラ認識で走るマイコンカーですが多くの問題が発生し、
 残念ながら走行することができませんでした。

4班 シャシー
   マイコンカー製作を通して班          製作したシャシー設計図


5 動力を必要としないロボット
 動力を必要としないロボットとは人間の動きを追従して動くスケルトニクスというロボットです。
 去年度の課題研究で腕を製作した先輩がいたので、今回は脚部を製作しています。
 最終的に軽量化するためアルミ材で製作していましたが強度に難がありました。

5班 スケルトニクス
   マイコンカー製作を通して班         製作した動力を必要としないロボット


6 料理ができる薪釜の製作
 身近に楽しめる。また、生活に役立つもの。
 災害時、ライフラインが止まっても煮炊きができる薪釜の製作をしています。
 シャーリング、万能曲機、半自動溶接機、ボール盤、ディスクグラインダカッターなど
 様々な工具を使用して製作しています。
 芋をふかしたり、ピザを焼くことも成功していました。

6班 薪釜
    料理ができる薪釜の製作班          製作した料理ができる薪釜