台風の影響か?・・・ それとも体が慣れたのか?・・・ 先週の暑さに比べたら、ほんの少しだけ暑さが和
らいだ気がする月曜日、学校では外部講師の方々を招き、教科の勉強と同じくらい大切なことを学ばせていただきま
した。3年生は進学、就職に分けての進路講話、2年生は人権教育の一環で、障害者スポーツを通して人権について
の理解を深めると共に、多文化共生社会での生き方を学びました。

ボッチャと呼ばれるスポーツをご存じですか? 赤・青に分かれて、白い球に一番近く寄せた人が勝ちとなります。

那須塩原市スポーツ振興課指導員のご協力を頂きました。 教室では動画視聴による人権教育について学びました。

3年生は、進路別に分けて講話を実施。 心得についてお話を聞くことができました。 本校には連日、大学・専
門学校などの学校関係者、企業の方々が来校されています。 進路についての最新情報は担任の先生、または進路
の先生にご相談ください。