演劇
2022年9月の記事一覧
足利高校演劇部です!
はじめまして。足利高校演劇部です。
私達は、6月に先輩方が引退してから、1年生4名、2年生8名の計12人で活動しています。
夏休み中の活動をまとめて紹介します。
◆栃木県高校生演劇ワークショップ
8月24日、25日の2日間、宇都宮市文化会館で演劇についての講習を受けました。栃木県の高校の演劇部が集まる、大規模の講習会です。
1日目は全国大会出場校のモデル上演を観劇し、2日目は音響や照明などの実践的な講習に加え、インプロ、著作権講習などを受けました。
足高からも、くじ引き当選者が平台組みやインプロに参加しました。写真はお昼休みの様子です。
◆安足地区演劇ワークショップ
8月28日は、あしかがフラワーパークプラザでの安足地区高校演劇ワークショップでした。
プロの劇団員の方のご指導のもと、午前中は自己紹介から始まり、次に演劇に生きるようなレクリエーションやゲーム、そして全員で台本の読み合わせをしました。
午後は、舞台設備の説明を受けた後から役者と裏方に分かれ、それぞれの講習を受けました。最後に2チームに分かれて、宮沢賢治の作品『注文の多い料理店』を演じました。
他校の演劇部との交流も、いい刺激になったと思います。
現在は、10月14日の安足地区ブロック大会に向け、部員全員で練習を重ねています。応援、どうぞよろしくお願いします。
アクセス
住所(新校舎)
〒326-0801
栃木県足利市有楽町837-1
《電車で》
・JR両毛線「足利駅」より
徒歩約15分、自転車で約10分
・東武伊勢崎線「足利市駅」より
自転車で約15分
《自動車で》
・国道50号線「公設市場前」交差点
より国道293号線で約15分
・北関東自動車道「足利IC」より
国道293号線で約10分
リンク
アクセスカウンター
7
5
1
7
2
0