小・中・高等学校に関する調査研究
| 資料 | |
|---|---|
| 研究主題 |
| 対象 |
小 中 高 |
|---|---|
| 研究内容 | 「特別の教科 道徳」(道徳科)の実施に当たり、中学校における「考え、議論する道徳」についての調査研究を行い、授業実践例をまとめた資料(冊子)を作成することで、教員の道徳科の指導力向上と各学校における道徳科の授業改善に資する。 |
| 年度 | R01(2019) |
| 授業改善 |
| 資料 | |
|---|---|
| 研究主題 |
| 対象 |
小 中 高 |
|---|---|
| 研究内容 | 今日的な課題である「学校におけるOJT」について研究する。ベテラン教諭等による学校での実践事例やOJTのシステム等をまとめ、Web発信するとともに研修等で活用することにより、教職員の資質・能力の向上に資する。 |
| 年度 | R01(2019) |
| 学校改善 |
| 資料 | |
|---|---|
| 研究主題 |
| 対象 |
小 中 高 |
|---|---|
| 研究内容 | 情報通信ネットワーク利用上の様々なトラブルや利用に関する実態、児童生徒の意識等を調査し、最新の情報を学校や保護者に提供する事で、情報モラル教育の更なる充実を図る。 |
| 年度 | R01(2019) |
| 情報教育 |