「GIGAワークブックとちぎ」各資料

No. 13
タイトル GIGAワークブック2025 活用サイト
資料
内容

GIGAワークブック2025 活用サイト
「GIGAワークブック」を活用した授業の組み立てや、一貫性のある教育プログラムの実施を円滑に進めていただけるよう、「GIGAワークブック」の「コンテンツ逆引きツール」と「年間指導計画作成ツール」を提供しています。

GIGAワークブック2025 活用サイト」は、こちら

作成日時 2024-07-08 10:41:00
更新日時 2025-10-06 11:38:52
No. 12
タイトル 「GIGAワークブック」教員向け研修動画 活用の手引
内容

「GIGAワークブック」と研修動画を使って学校のICT・情報モラル教育担当者が自ら校内研修を実施できるよう、進行例やワーク体験の方法をまとめたサポート教材となっています。
活用の手引では、60分と90分の研修進行例を用意しているほか、グループワークに取り組む際に動画を停止するタイミングや、グループで話し合う時間の設定など細かな進行方法についてもまとめています。手引を活用することで、研修の実施に慣れていない担当者にも、無理なく情報モラル教育研修を実施できるようになっています。

小中高の教員に向け、情報モラル教育実施をサポートする研修動画「明日から実践できる活用型情報モラル教育」の活用の手引を提供開始 | LINEみらい財団 | 活動実績

作成日時 2024-03-22 14:01:12
更新日時 2025-10-06 11:34:44
No. 11
タイトル 教員向け研修動画「明日から実践できる活用型情報モラル教育」
資料
内容

LINEみらい財団のYouTubeチャンネルにおいて無償で公開されている研修動画です。
この動画を活用することで、「GIGAワークブック」を活用した情報モラル教育の実施方法等について無理なく学べるため、すぐに授業実施につなげることが可能です。

<教員向け研修サポート動画の内容>
1.活用型情報モラル教育とは(07:46)
2.教材体験① 情報モラル教育を学ぼう(11:45)
3.教材体験② 情報活用能力を身に付けよう(07:38)
4.補足説明とまとめ(04:46)

小中高の教員に向け、情報モラル教育実施をサポートするための研修コンテンツを無償で公開 | LINEみらい財団 | 活動実績

作成日時 2024-03-22 13:49:45
更新日時 2025-10-06 11:32:52
No. 10
タイトル GIGAワークブック(ロイロノート版)
資料
内容

「GIGAワークブック」を、LoiLo社が運営する授業支援プラットフォーム「ロイロノート・スクール」上で授業に使用しやすいよう内容ごとに分割し、一部調整を加えてファイル形式を「.loilonotes」に変換したものです。ダウンロードしたデータをロイロノートにインポートすることで、ロイロノート上で教材をそのまま活用することができ、児童生徒への共有・配布、文字の入力、手書き、カードの編集が手軽に行えます。ビギナー、スタンダード、アドバンストのロイロノート形式データの他に教員向け使い方の手引きもあります。

「ロイロノート・スクール」で使えるGIGAワークブックデータを提供開始

作成日時 2025-10-02 19:03:14
更新日時 2025-10-06 11:32:29