図書委員会
書き初めイベント
図書館では毎年1月、書き初めイベントを開催しております。
準備はもちろん図書委員です。
誰でも参加OK、もちろん先生方も参加OKです!
たくさんの方に書いていただきました。
先生方の書き初めが見られるのはここだけ!
掲示してありますので、ぜひ見に来てください

図書館の新年度
新年度が始まりました。
先日、新しい元号「令和」が発表されました。
万葉集からの出典ということで、万葉集巻五・梅花の歌三十二首の序文を掲示してあります。

廊下と館内に掲示してあります。
図書館に来た際には、ぜひ見てみてください。
先日、新しい元号「令和」が発表されました。
万葉集からの出典ということで、万葉集巻五・梅花の歌三十二首の序文を掲示してあります。
廊下と館内に掲示してあります。
図書館に来た際には、ぜひ見てみてください。
図書館のひな人形
図書館の蔵書点検は無事に終了いたしました。
本日より、開館しております。
ご利用ください。
蔵書点検と並行して、図書委員がひな人形を飾ってくれました。
今年で飾るのは4回目となりますが、毎年少しずつ違う飾り付けが見どころです。
今年は表と裏で飾り付けてくれました。

ぜひ見に来てください
本日より、開館しております。
ご利用ください。
蔵書点検と並行して、図書委員がひな人形を飾ってくれました。
今年で飾るのは4回目となりますが、毎年少しずつ違う飾り付けが見どころです。
今年は表と裏で飾り付けてくれました。
ぜひ見に来てください

蔵書点検があります。
2/12(火)~2/22(金)は蔵書点検を行いますので、終日閉館になります。
図書館の利用はできませんので、ご了承ください。
図書館の利用はできませんので、ご了承ください。
書き初めイベント
1月は昨年も行った書き初めイベントを開催しました!
今年は昨年よりも多くの生徒や先生方に書いていただきました!
ありがとうございます
書いていただいた作品は図書館前の廊下に掲示してあります。
先生方の書き初めが見られるのはここだけです!(笑)

ぜひ見に来てください。
素敵な文字がたくさんあります。
また、書けなかった方はぜひとも来年の1月によろしくお願いします
今年は昨年よりも多くの生徒や先生方に書いていただきました!
ありがとうございます
書いていただいた作品は図書館前の廊下に掲示してあります。
先生方の書き初めが見られるのはここだけです!(笑)
ぜひ見に来てください。
素敵な文字がたくさんあります。
また、書けなかった方はぜひとも来年の1月によろしくお願いします