文字
背景
行間
ブログ
卒業式を挙行しました
大安吉日となった3月1日、上三川高等学校の体育館にて第37回卒業式が挙行されました。
今年度、2年生のみではありますが在校生が久しぶりに体育館の会場での参加となり、昨年度よりも会場の人数が増えた卒業式となりました。また、1年生も教室でオンライン配信の視聴による参加をしました。
来賓の方も上三川町町長 星野 光利 様、同窓会会長 青柳 昌幸 様、PTA会長 佐藤 孝則 様 をお迎えし、すべての方から祝辞を頂戴することができました。
卒業生達の所作の一つ一つが立派で、在校生・卒業生代表によるによる送辞、答辞も大変素晴らしいものでした。
答辞にもありましたが、今年度の卒業生は、記念写真はマスク姿ばかりの三年間でした。ですが、そこには確かに笑顔があり、高校生活のかけがえのない思い出になったことと思います。この三年間を過ごしてきた卒業生の皆さんなら、この先どんな困難に直面したとしてもきっと乗り越えられることと思います。皆さんの今後の人生のご活躍をお祈りします。
在校生のみなさんには、校訓の「愛する 勉める 創る 鍛える」という伝統と精神を受け継ぎ、上三川高校を発展させていくことを期待しています。
卒業生・保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます!!
アクセスカウンター
2
0
2
8
2
4
7
一斉メール配信
お知らせ
検索ボックス
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |