文字
背景
行間
鹿沼南高校における放射能に関する農場
生産物等の安全性確認について
生産物等の安全性確認について
23.10.18
・本校で生産された農場生産物は、安全性が確認されているもののみ販売しています。(安心・安全な農産物のみ販売致します。)
・本校で現在使用している腐葉土は、原発事故前に集めた本校の山林の落ち葉を用いて適正な管理で生産しています。
なお、念のため放射性物質の調査を行いましたが、国の暫定許容値(400Bq/kg)を大きく下回っており、問題はありません。
本校で生産された農場生産物の販売について
栃木県が実施している農産物モニタリング検査(栃木県農政部HPで公表)において、厚生労働省が定める暫定基準値を下回っていることが確認されている農産物について販売することとしています。
なお、県農産物モニタリング検査が行われていない農産物については、上都賀農業振興事務所に検査を依頼し、安全性が確認されたものについて販売することとします。
なお、県農産物モニタリング検査が行われていない農産物については、上都賀農業振興事務所に検査を依頼し、安全性が確認されたものについて販売することとします。
詳しい情報は、栃木県HP(放射能に関する安全性確認情報)
さんフェアとちぎ2024開催
祝!360万突破!!
3
6
5
5
0
8
0
証明書(出席停止)
医療機関にて、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ・感染性胃腸炎・溶連菌感染症の診断があった場合には、こちらの申し出書を保護者の方が記入し、学校にご提出ください。