令和7年度一日体験学習について

令和7年度 一日体験学習について

8月1日(金)の一日体験学習のくわしい要項を載せましたので
参加される生徒の皆さん、保護者の方はご確認をお願いいたします。

当日はお気を付けてお越しください。


<Link>
R7.鹿沼南高校一日体験学習実施要項等 .pdf

お知らせ

中学生・保護者のみなさまへ
本校生徒活躍の様子未来の畜産女子育成プロジェクト(動画の41分頃)
          ・おやつ
コンテスト『にんじんのシフォンケーキ』

~農業高校が元気だ! 洗浄剤開発・盆栽輸出……学ぶのは「課題解決策」~
 ※本校の研究活動や高校生農業アクション大賞(農業協同組合新聞
  日本経済新聞
栃木県の農家応援するサイトが記載された記事です。
  わくわくしながら、取り組んでます。
   農場紹介動画もご覧ください。

令和3年度 一日体験学習について
令和3年8月4日(水)一日体験学習を実施しました。
参加された中学生・保護者のみなさま、暑い中見学いただき、ありがとうございました。


    

    

    

    

    

(参加中学生・保護者の方の感想)
         ・全ての学科の説明を聞くことができたので、学科の特徴などがわかった。

  ・どの学科も進路に向けて様々なことを学んでいて、将来役に立ちそう。

  ・鹿沼南高の生徒が明るく、全体的に温かな雰囲気でよかった。

  ・どの学科に入っても農業に関することが学べることがわかった。

  ・校庭や中庭などの草木が整備されていて、さすが農業高校だと思った。

  ・学校行事がたくさんあって、楽しそう。

  ・今日の体験の中で学校の良い点を見つけ、自分に合った学科を見ることができた。

  ・いろいろな生き物や作物を育てていて、収穫などもできることがわかった。

  ・学校紹介の動画で、みんな仲がよくて元気な高校だと思った。