文字
背景
行間
日誌
福祉講演会
10月24日(水)午後から全校生徒を対象にした福祉教育講演会が行われました。講演の講師をつとめていただいた方はオフィスC代表 川田浩也先生です。
川田先生からは自身の福祉現場での体験談や、日本のこれからのこと、身近な人との関わりなど、大変幅広い内容の講話をいただきました。
公演後、生徒にとったアンケートでは、福祉についての理解が深まり、講演が良かったと言う声がほとんどでした。また、講義の感想では生徒一人一人の心に残った話は多様であり、幅広い内容の中から、自分に響く内容をしっかりと受け取っていた様子でした。
大変充実した講義をしていただいた川田先生に感謝申し上げ、ますますのご活躍をお祈り申し上げます
さんフェアとちぎ2024開催
祝!360万突破!!
4
0
0
4
4
8
8
証明書(出席停止)
医療機関にて、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ・感染性胃腸炎・溶連菌感染症の診断があった場合には、こちらの申し出書を保護者の方が記入し、学校にご提出ください。
お問い合せ先
栃木県立鹿沼南高等学校
〒322-0524
栃木県鹿沼市みなみ町
8番73号
TEL:0289-75-2231
FAX:0289-75-1420
Email:kanumaminami@tochigi-edu.ed.jp
地図
いち押し情報
学校閉庁日について
令和7年8月13日(水)
令和7年8月14日(木)
令和7年8月15日(金)
令和8年1月 5日(月)
農業部会HP
栃木県高等学校教育研究会
農業部会のHPはこちらから
登下校時の注意喚起情報
通学時は、明るい道を複数で通るなど、十分に注意して登下校してください。何かありましたら、学校や警察にすぐに連絡してください。
県内の不審者情報
generated by Nordot
【洪水警報】埼玉県・坂戸市に発表 10日17:01時点
17:11
気象台は、午後5時1分に、洪水警報を坂戸市に発表しました。 南部では、10日夜のはじめ頃まで河川の増...
【大雨警報】群馬県・沼田市、川場村、みなかみ町に発表 10日17:03時点
17:11
気象台は、午後5時3分に、大雨警報(土砂災害)を沼田市、川場村、みなかみ町に発表しました。また洪水警...
11日の天気(西日本)
17:10
11日の天気(東日本)
17:10
プロの狂言師が指導 宮崎市の小学校で狂言を体験する授業
17:10
子どもたちに伝統芸能への関心を深めてもらおうと、宮崎市の小学校で狂言を体験する授業が行われました。 ...