文字
背景
行間
食料生産科【野菜】「ガレージdeマルシェ」活動報告▶第1話
10月15日に告知した「ガレージdeマルシェ」イベントに参加してきました!!
イベントの詳細については▶10月15日の「ガレージdeマルシェ」イベント参加◀の記事をご覧ください!
イベント活動報告ですが...
お伝えしたいことがたくさんあるので、4話にわたって記事を投稿していきます!
今回は1話目です。
内容は ~イベント準備の様子~ となります(^-^)
▼前日の授業で洗浄剤を作成しました!
「多くの方に使用していただきたいなぁ」
▼当日の朝、リハーサルしました♩
「緊張するな~ しっかり発表するぞ!!」
そして…
今回はこの研究に携わった先輩方も参加して下さりました☆
▼発表前に先輩方と写真撮影!しゃがんでいる方々が先輩です。
向かって左:2019卒業生(4代目研究生)
右:2017卒業生(2代目研究生)
一緒に商品のことを説明して、先輩方の凄さを実感しました。
6年間の内容を分かりやすく説明することは難しいはず…
にも関わらず、要点を絞ってシンプルにお客様に伝えて下さりました。
先輩方と一緒に参加できて嬉しかったです☆
改めて、ありがとうございました!!
1話の内容はここまでとします!
▼次回予告▼
第2話は、イベント中の様子をお伝えします!
ここで、2話までに皆さんに想像していただきたい事があります!
イベントでは洗浄剤をお客様に使用して頂いたのですが、この「トマトタール用洗浄剤」、どの世代に興味を持って頂けたと思いますか?
※洗浄剤についてはホームページの「お知らせ」内にこれまで取材された一部が記載されているのでそちらをご覧下さい♩
医療機関にて、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ・感染性胃腸炎・溶連菌感染症の診断があった場合には、こちらの申し出書を保護者の方が記入し、学校にご提出ください。
学校閉庁日は以下の日程となります。
令和6年8月14日(水)
令和6年8月15日(木)
令和6年8月16日(金)
令和6年12月27日(金)
粟野高等学校のホームページはこちらから
栃木県高等学校教育研究会
農業部会のHPはこちらから
通学時は、明るい道を複数で通るなど、十分に注意して登下校してください。何かありましたら、学校や警察にすぐに連絡してください。