文字
背景
行間
日誌
【2学年】進路講演会・進路ガイダンスを行いました
2月22日(水)5・6時間目、2学年を対象に進路講演会・進路ガイダンスを行いました。
5時間目の進路講演会では、進学・就職・公務員希望に分かれ、それぞれ講師の方から講話をいただきました。講話の中では進路先の情報収集をすることの大切さや自己分析し自分の性格や能力について理解し、伝えることの重要性について伺うことができました。
6時間目の進路別ガイダンスでは、分野別・業種別に27会場に分かれ、短大・専門学校・企業の方々から学べる専門領域や職種について、生徒ひとりひとりの進路に合わせたお話を頂きました。
1週間前のエフェクティブ・ミーティング、今回の講演会やガイダンスで進路意識が高まったと思います。学んだことを自分の進路実現に向けて活かしてください。
進路講演会
進路ガイダンス
さんフェアとちぎ2024開催
祝!360万突破!!
3
9
3
8
6
0
7
証明書(出席停止)
医療機関にて、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ・感染性胃腸炎・溶連菌感染症の診断があった場合には、こちらの申し出書を保護者の方が記入し、学校にご提出ください。
お問い合せ先
栃木県立鹿沼南高等学校
〒322-0524
栃木県鹿沼市みなみ町
8番73号
TEL:0289-75-2231
FAX:0289-75-1420
Email:kanumaminami@tochigi-edu.ed.jp
地図
いち押し情報
学校閉庁日について
令和7年8月13日(水)
令和7年8月14日(木)
令和7年8月15日(金)
令和8年1月 5日(月)
農業部会HP
栃木県高等学校教育研究会
農業部会のHPはこちらから
登下校時の注意喚起情報
通学時は、明るい道を複数で通るなど、十分に注意して登下校してください。何かありましたら、学校や警察にすぐに連絡してください。
県内の不審者情報
generated by Nordot
「制裁復活の延期には査察再開など必要」英仏独がイランに要求 イラン「非現実的な条件」
7:31
イランの核開発問題をめぐり、イギリス、フランス、ドイツの国連大使は共同で、制裁復活を延期するために核...
【コラム・天風録】銀貨とマダニ
7:31
江戸時代、豆板銀(まめいたぎん)なる銀貨が使われていた。名の通り、豆のような形状で通称は「銀玉」。庶...
小岩井農場まきば園 気軽にBBQ、全席屋根付き
7:31
さまざまな体験やアトラクション、農場グルメが楽しめる、東北有数の観光・レジャースポット「小岩井農場ま...
金髪ayuか暗髪ayuか…浜崎あゆみの『究極の悩み』にファンも熱論!「結局何やったって世界一可愛いんだよね」
7:30
浜崎あゆみ公式Instagram(@a.you)より引用 浜崎あゆみ、「金髪or暗髪」の投稿にファン...
藤田、ダービーマッチでアシスト サッカーのドイツ1部
7:30
【ハンブルク(ドイツ)共同】サッカーのドイツ1部リーグで29日、ザンクトパウリの藤田譲瑠チマは敵地で...