給食日誌

MENU

令和4年1月14日(金)


【本日の感想】給食でいただく中華料理は、町の中華料理店(いわゆる町中華)とは違って、塩分や油が控えめでもとてもおいしく感じます。栄養士さんの献立と工夫に心から感謝いたします。
※おほめいただきありがとうございます。
さて、卒業年度の生徒のみなさんの給食は残りわずかとなりました。来週17日(月)は〈4年生リクエスト献立①〉です。どうぞお楽しみに☆ 

令和4年1月13日(木)


【本日の感想】脂の乗ったサバ煮、肉やさつま揚げのは入った五目きんぴらに漬け物、汁物と、毎日でも食べたくなる和定食に感動しました。洋食、中華もおいしいですが、やはり和食が一番ですね!!

令和4年1月12日(水)


【本日の感想】コシのあるうどんと豚肉とダシのうま味たっぷりのつゆが最高でした。サクサクのはんぺんチーズフライ、干ししいたけの味の深い切り干し大根の煮物もとてもおいしかったです。そして小麦粉も卵も使用していないクレープのおいしさに驚きました!!

令和4年1月11日(火)/3学期始業式/生徒会役員任命式



【本日の感想:K先生】新年最初のメニューは大好物のカレーであることは、非常にうれしいことです。具だくさんのマイルドなカレーはとても親しみやすい味です。アサリたっぷりのコンソメスープもさっぱりとしておいしかったです。

令和3年12月22日(水:冬至)/大掃除・2学期修業式


【本日の感想】こしのあるうどんに、鶏肉のうま味は出たつゆがベストマッチ!! ひじきや昆布の入ったパリパリ食感の大根サラダ、みんな大好きいなり寿司とガリどれもおいしかったです。冬至にちなんだかぼちゃプリン…。今日は1年で夜が1番長い日ですね。
☆みなさんのご協力のおかげで2学期も無事に給食を実施することができました。ありがとうございます。来年も引き続きよろしくお願いします。 年明け給食スタート1月11日(火)になります。調理員さんと3人、給食室でお待ちしています。