文字
背景
行間
バスケットボール(女子)
バスケットボール部(女子)
選手権大会
選手権大会 栃木県予選会
令和元年10月26日(土) 14:30開始 県北体育館
5月の県総体と同じく小山高校との対戦でした。
小山 112 ● 45 黒羽
この大会を持って、3年生は完全引退です。お疲れ様でした。
0
北部支部総体
北部支部総体
7月6日(土) 大田原体育館
1回戦
黒羽 39 ● 115 高根沢
試合結果は、上記の通り大差でしたが、最後まで気持ちを切らさず、体を張ってディフェンスをすることが出来ました。
3年生が全員そろっての大会は、これで最後です。
0
インターハイ地区予選
インターハイ北部地区予選
6月8日(土)、9日(日)に、インターハイ県予選会出場をかけて地区予選会が行われました。県推薦の矢板中央・那須拓陽・大田原女子を除く11校で、代表校残り2枠を争う形でした。
1回戦 矢板高校 37 〇 126 黒羽高校
2回戦 矢板東高校 78 ● 57 黒羽高校
代表決定戦には進めませんでしたが、最後で諦めず、走り、戦うことが出来ました。
今年度2回目の公式戦でしたが、「無駄なファールをしてリズムを崩さない」を県総体同様に、実践することが出来ました。
0
県総体報告
県総体報告
5月11日(土)小山高校にて、栃木県高等学校総合体育大会の1回戦を戦ってきました。
黒羽高校 33 ● 111 小山高校
大差ではありましたが、最後まで諦めることなく、チームで戦うことが出来ました。
来月はインターハイ地区予選があります。代表決定戦を勝利し、県予選への出場を目指します!
0
H30年度活動報告
平成30年度活動報告(抜粋)
昨年度の活動を、幾つか紹介します。
・インターハイ地区予選
代表決定戦まで進みましたが、惜しくも、、、。
・予餞会
お世話になった3年生のために渾身のPerformance

昨年度の活動を、幾つか紹介します。
・インターハイ地区予選
代表決定戦まで進みましたが、惜しくも、、、。
・予餞会
お世話になった3年生のために渾身のPerformance
0
栃木県立黒羽高等学校
〒324-0234
栃木県大田原市前田780
TEL 0287-54-0179
FAX 0287-54-4179
カウンタ
1
8
9
6
1
3
6