ブログ

令和7年度

1年次「職業別出前授業」を行いました

6月6日(金)、1年次生を対象に、「職業別出前授業」を行いました。

販売・サービス、保育・幼児教育、看護など、15の講座にわかれ、模擬授業に参加したり、実習体験をしたりしました。

 メイク・ネイル講座では実際にネイル体験をし、調理・製菓講座では海老焼売づくりを行いました。調理・製菓講座に参加したある生徒は、「焼売づくりは初めて。美味しくできました」と答えてくれました。放送・音響講座ではカメラを使って撮影体験、理容・美容講座ではヘアアレンジの体験を行いました。他にも、福祉の仕事に関する講座、ドッグトレーニングや公務員試験対策講座、イラスト・デザイン、自動車、プログラミング、ファッション、など、一人ひとりの進路に合わせた講座が開かれました。

 ヘアアレンジ講座に参加したある生徒は「楽しかった。初めてお花の形や編み込みの仕方を学ぶことができた。友達にもやってあげたいです」と楽しげに話してくれました。また、公務員試験対策講座で実際に問題を解いたある生徒に感想を聞くと、「しっかり勉強すれば、自分の夢に近づけるんだと実感しました」と答えてくれました。

 今月20日にも、第2回目の職業別出前授業が行われます。

 

0