地域のみなさまへ
2018年11月の記事一覧
小学部5年「米を育てよう~もみすり~」
11月21日(水)北中自治会 いきいきクラブ 大木 栄さんをお招きして、もみすりを行いました。
大木さんは、手作りの箕(み)や昔の脱穀の機械「かなこき」を持って来て下さり、みんなで体験することができました。丁寧に説明していただき、みんな真剣に話を聞くことができました。
また、すり鉢とすりこぎを使ってもみすりを行い、収穫した籾からいよいよつやつやの米が顔を出しました!自分たちの手で行い、充実した時間となりました。
大木さんは、手作りの箕(み)や昔の脱穀の機械「かなこき」を持って来て下さり、みんなで体験することができました。丁寧に説明していただき、みんな真剣に話を聞くことができました。
また、すり鉢とすりこぎを使ってもみすりを行い、収穫した籾からいよいよつやつやの米が顔を出しました!自分たちの手で行い、充実した時間となりました。
益子町ふれあいフェスタ
11月10日(土)益子町福祉センターにおいて、益子町福祉祭「ふれあいフェスタ」が行われました。益子町社会福祉協議会さんのご協力で、本校の学校紹介のコーナーを設けていただきました。学校紹介の掲示や生徒の作業製品の展示を行いました。皆さんに見ていただけて、大変よい機会となりました。今後ともぜひよろしくお願いします。
第4回ましとくボランティアスクール!
第4回 10月24日(水)のましこ祭予行練習、11月3日(土)のましこ祭当日の活動で、児童の見守りや、舞台裏の道具出し、記録や当日の駐車場などの業務を手伝っていただきました。本校児童生徒に初めて関わる活動でしたが、やさしく言葉をかけたり、手を引いたりする姿が見られました。おかげさまで安全に楽しく、学習発表ができました。一日活躍していただいた皆様に感謝申し上げます。
学校所在地
栃木県立益子特別支援学校
〒321-4106
栃木県芳賀郡益子町大字七井3650番地
電話 0285-72-4915
Fax 0285-72-7895
E-mail mashikotoku@tochigi-edu.ed.jp
(C) 2013 Mashiko special needs School
(不許複製・禁無断転載)
アクセス数
6
7
0
8
9
4
0
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
本校体育施設の貸出しについて
本校では、障害者スポーツ団体等によるスポーツ活動の振興を図るため、体育施設(体育館・グラウンド)の貸出しを行っています。
利用につきましては、本校までお問い合わせください。
【お問合せ】
平日9:00~16:30
TEL0285-72-4915