日誌

2022年11月の記事一覧

【第3回 広報部会】

【第3回 広報部会】

 

 11月22日(火)第3回PTA広報部会を開催しました。

次号「にこにこ60号」(3月発行)に向け、掲載記事や掲載写真の検討を行いました。

  「にこにこ60号」では、修学旅行やこぶし祭などの行事に加え、今回は創立40周年の式典・記念行事など行事が盛りだくさんとなりましたので、こちらの内容も掲載できるよう、例年よりページ数を増やして12ページの広報誌を作成することになりました。

 また、今年度の反省と令和5年度の活動についての意見交換も行い、他校の広報誌などを参考に、広報誌の発行時期の見直しを検討しました。

 「にこにこ60号」を楽しみにしていてくださいね。

 

第4回PTA奉仕作業・第3回厚生部会

第4回PTA奉仕作業・第3回厚生部会ベルマーク作業

お世話になりました!!

 11月9日水曜日、第4回PTA奉仕作業と第3回厚生部会を行いました。今回もたくさんの保護者等のみなさんにお集まりいただきました。

【奉仕作業】

 校庭やランニングコース、体育館北側やプール横まで、草むしりや落ち葉掃きなどをしていただきました。生垣やフェンスのつる取りもしていただき、とてもきれいになりました。

 環境整備していただいたおかげで、このあとのこぶし祭やマラソン大会に向けて、子ども達は気持ちよく安全に学習できます。ありがとうございました。

    ~ 奉仕作業風景 ~

 

【厚生部会】

 奉仕作業のあと、厚生部のみなさんでベルマークの集計・発送作業をしていただきました。前回の厚生部作業で仕分けをしたベルマークを集計したり、テトラパックの箱詰めをしたりしました。テトラパックは、段ボールで4箱近くありました!!

 このあとベルマーク財団に送ります。今年度も学校を支える活動をありがとうございました! 

    ~ ベルマーク仕分け作業風景 ~

厚生部からの お願い

 テトラパックの提供いつもありがとうございます。

 テトラパックは、切り開いてから よく洗ったものを出してくださるようお願いします。