創立記念式・講演会

4月21日(木)、第105回の創立記念式と講演会が行われました。

記念式では本校の卒業生でもある中村校長が、創立当時の様子や下駄をはいて遠足に行っていたころの生徒のこと、樹齢100年を超える欅のことなども含め、それぞれの学校行事の流れに詳しく触れて、本校の歴史や伝統について説明しました。

記念講演では、順天堂大学協力研究員、管理栄養士で日本体育協会公認スポーツ栄養士でもある、鈴木いづみ氏から「夢や目標をかなえるための秘訣」という演題で講演をしていただきました。水泳の萩野公介選手に栄養指導をしていた時の裏話なども含め、興味深い話を聞くことができました。お話のポンントは以下の4点です。

1 スポーツ栄養士の仕事

2 栄養のお話

3 スポーツ選手を支える仕事

4 夢や目標をかなえるために

講演終了時には質問でたくさん手が挙がり、活発な質疑応答も行われました。鈴木先生、ありがとうございました。

校長が講師を紹介しています。


講師の鈴木いづみ先生です。


講演会の様子です。


基本的な献立の写真です。