文字
背景
行間
【地域連携】再び!本校生が真岡市100人の一歩会議で発表しました!
2024年10月24日(木)に本校の2年生が、第7回真岡市の100人の一歩会議で発表しました。
生徒会長に続き、今年度2度目の登壇です。
【自主企画の内容説明】
このプロジェクトは真岡市の歴史や文化など、まちの様子を高校生の視点で多面的に捉え、クイズラリーをしながらまちについて知るというものでした。
名付けて、「散策中」!10月20日(日)に実施しました。
プロジェクト実施にあたり、地域おこし協力隊の方や多くの市民の方々にご支援いただきました。
感謝申し上げます。
企画運営をした2人によれば、何かを行う上で法律や危険箇所の確認など、様々な要因をクリアーすることに苦労したようです。
社会に出て多くの発見と学びがありました。学校での授業への取り組みにも大きな変化が生まれることでしょう。
今後も本校生の活躍にご期待ください!
本校は生徒の「やってみたい」を地域と連携してサポートしています。
お問い合わせは、本校の地域連携教員までお願いします。
検索
緊急連絡
現在、お知らせはありません。
お知らせ
新型コロナ・インフルエンザに対する諸注意
<感染防止対策を心がけましょう>
①マスクの着用。
・人込みや会話の際は、場面に応じマスクを着用しましょう。
①こまめな手洗い。
・手の甲、指の間、爪の間、手首など、念入りに洗いましょう。
②換気の徹底。
・対角に天窓2か所を開けるなど、空気の流れを作る工夫をしましょう。
③自身の体調管理。
・食事や睡眠を十分にとり、体の抵抗力を高めましょう。
◇充実した学校生活が送れるよう、感染防止対策を徹底していきましょう。
5
3
6
9
1
1
9
リンクリスト