電子研究部

活動報告(電子研究部)

ロボットアメフット全国大会 電子科

電子研究部 第10回高校生ロボット
  アメリカンフットボール全国大会出場!!

 2月22日パシフィコ横浜にて、第10回高校生ロボットアメリカンフットボール
全国大会が開催され、電子研究部(3年生3名、1年生2名)が出場しま
した。
 予選Fリーグ  真 工 6  - 2  石川県工(石川)
            真 工 5  - 6 東総工(千葉)
  

昨年は予選リーグを突破し、決勝トーナメントに進出しましたが、今年度は
予選リーグで2位となり、決勝トーナメントに進出できませんでした。


 
ご声援、ありがとうございました。
  

 
  
0

電子研究部 ロボットアメフット

電子研究部 ロボットアメフット
 12月23日に平成26年度高校生ロボットアメリカンフットボール大会栃木県大会が
開催されました。電子研究部チームが出場し残念ながら大会3連覇はならず、準優
勝となり、来年2月22日に横浜で開催される全国大会に出場が決定しました。
 昨年は全国大会ベスト8に入りましたので、今年度はその成績を超えられるように
マシンの調整・整備をしたいと考えています。
  予選リーグ      真工 7-0  今工     真工 11-4 足工 機械科
  決勝トーナメント  真工   7-0   宇工
 
  決勝戦       真工   5-8   足工 電子機械科
  
 
  

0

電子研究部 ロボット全国大会出場

電子研究部 ロボット全国大会出場!!
 11月9日宮城県にて、第22回全国高等学校ロボット競技大会が開催され、
本校電子研究部が出場しました。

 1回戦 真工111- 12 那覇工(沖縄)
  2回戦 真工106- 85 千厩高(岩手)
  3回戦 真工137-194 新潟工(新潟)
 
 
128チームが
出場し、電子研究部は3回戦まで進出しました。

 
ご声援、ありがとうございました。
 来年は三重県で開催されます。今年以上の戦績が残せるように、ガンバリます。

   
  
0

電子研究部 大会結果報告

平成26年度栃木県工業関係高等学校ロボットコンテスト
アイディアロボット部門 優勝!!


  9月14日、平成26年度栃木県工業関係高等学校ロボットコンテスト アイディアロボット部門が開催され、本校から電子科 電子研究部と生産機械科の2チームが出場しました。
  電子研究部チームが昨年に引き続き
優勝し、11月9日に宮城県で行われる全国大会に出場します。

  
        電子研究部                生産機械科

0

電子研究部

続報 ロボットアメリカンフットボール
電子研究部 全国大会ベスト8!!
 2月23日にパシフィコ横浜で行われた、第9回ロボットアメリカンフットボール
 全国大会で、本校電子研究部が予選2勝で決勝に進出し、ベスト8に入りました!!
 来年度はさらに上位を狙っていきたいと思います!!
 
      

      
0

ロボフット県予選突破!

ロボットアメリカンフットボール県予選優勝!
電子研究部全国大会出場決定!!
 12月21日に足利工業高校で行われた、平成25年度高校生ロボットアメリカンフットボール大会県予選会に参加しました。
 4戦全勝で優勝!!
2月23日(日)にパシフィコ横浜で行われる全国大会への出場が決定しました。
  
 
0

ロボットコンテスト県大会 優勝!!

電子研究部 「島風」、「零戦」 全国大会へ!!
 平成25年9月15日(日)本校を会場に、第11回栃木県工業関係高等学校ロボットコンテスト(アイディアロボット部門)が開催されました。各校力作揃いでしたが、接戦の末見事に本校電子研究部のロボット「島風」が優勝、「零戦」が3位入賞しました。
 上位3チームは11月9日、10日に愛知県で開催される第21回全国高等学校ロボット競技大会に出場することになります。さらに改良、練習を積んで全国大会でも上位入賞をめざします。
(2013年9月19日)
  

  
0