小西(おにし)だより

学校行事など

PTA研修旅行募集期間の延長について。

 小山西高校PTA教養研修部です。
本校では、毎年秋期に保護者を対象に進路探究の一環として大学見学を実施しております。今年度は、11月8日(木)、東京の早稲田大学(早稲田キャンパス)を見学させていただくことになりました。詳細な行程につきましては、お子様を通じて配布させていただいたプリントをご覧ください。
 なお、22日(月)を申込の締め切りとしておりましたが、募集定員に達していないので、募集期間を延長することになりました。定員になり次第募集を打ち切らせていただきますので、この記事を読んでいただいたPTA会員の皆様、お早めの申込をお願いいたします。
 申込書が手元にない方は、参加費用5000円をお子様を通して担任に提出いただければ、手続きさせていただきます。その際には恐れ入りますが、現金を入れた封筒に生徒氏名と参加保護者の氏名を明記してください。ご参加お待ちしております。

小西おはなし会


 7月12日(木)、恒例の「小西おはなし会」が豊田南小学校で実施されました。生徒約30名余りが同小学校を訪問し、絵本の読み聞かせを行いました。子どもたちの真剣な聞く姿勢に、緊張とやりがいを強く感じてきました。

読み聞かせボランティア講習会

 7月3日(火)、図書館において「読み聞かせボランティア講習会」が実施されました。これは、毎年実行している「小西おはなし会」のために技術や知識を習得するためのものです。今年も指導を「石橋おはなし会」の方々にお願いし、生徒約30名余りが熱心に活動に参加しました。

県民の日記念文化講演会を実施しました

講師 藤田 雄大 先生(プロバルーンニスト)

演題 「熱気球の世界」

 

熱気球競技において、世界ランキング1位に輝く藤田先生。熱気球パイロットであるお父様への憧れもあり、幼少期より熱気球の世界に魅了されているとのことです。迫力ある映像とともに気球の仕組みや競技について、また藤田先生の人生観などを拝聴することができました。

なかでも、世界のフライトを通して「コミュニケーション手段である言語の重要性」を知り「多様な価値観による刺激」を受けたとの体験談や「自信は自分でつくっていくもの」「苦しいときこそ笑ってみる」などメンタル面で大切にしていることを聴き、生徒達は自分に置き換えて様々な事を考えたようです。語学力に磨きをかけ視野を広げていきたい、夢に向かって挑戦していきたいなどの感想が多くありました。

最後に「人生をかけて熱中できるものに出会ってほしい」という熱いメッセージをいただき、胸が勇気と希望に満ちあふれました。前途ある生徒達の背中を押していただいた御講演でした。

 

 

交通問題地域連絡協議会

小山・下野・上三川地区の8校が本校を会場に、交通問題について協議会を実施しました。各校の活動内容や交通問題について、報告・対策の検討をしました。

地域清掃

6月7日(木)に美化委員、社会福祉委員、生徒会、JRC部の生徒達で協力し、学校周辺の清掃作業を行いました。この日は気温が高く暑く強い日差しが照りつける猛暑日でしたが、生徒達は皆懸命にゴミ拾いをし、環境美化に努めました。来月も実施予定です。
  

関東大会壮行会

5月28日(月)7時間目LHRの時間を短縮して、壮行会を行いました。

今回は 陸上競技部 関東高等学校陸上競技大会 兼全国高等学校陸上競技大会北関東予選会
          日程 6月15日~18日  場所 群馬県前橋市 正田醤油スタジアム
          種目 男子800m、400mH、女子400m、4×400mR

    男子ハンドボール部  関東高等学校ハンドボール大会               
               日程 6月2日、3日   場所 埼玉県熊谷市 熊谷ドーム

    女子ハンドボール部  関東高等学校ハンドボール大会
               日程 6月2日、3日   場所 埼玉県行田市 行田市体育館

以上の3つの部、個人が県予選を通過し、栃木県代表として出場します。関東各地から強豪校が集まる大会ですが、小山西高生として、不屈の精神で最後まで戦い抜いてきてください。

  頑張れ小西高!


平成30年度 第1回PTA運営委員会

5月11日(金)19:00から平成30年度第1回PTA運営委員会(18:00~本部役員会・広報部会)が行われました。この委員会は、本部役員と各学年10名の学年委員と学校の係職員で構成されています。当日は約50名の委員さんに集まっていただきました。
議題ではPTAとして参加する諸行事への参加者について、専門部の編成について話がありました。また、その他の中で第1学年の総合・LHR計画についての話が1学年主任よりありました。8つの分野に分かれて、各分野に関する地域の課題や小山西高校のこれまでの取り組みと関連づけて、自分たちにできることはないか学習していきます。それを発表や展示で報告していきます。保護者の皆さまにもご協力いただくこともあると思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。という内容でした。
その後は、各専門部に分かれて専門部ごとの写真撮影と行事計画を話し合っていただ
きました。


夜の時間帯にもかかわらず熱心に取り組んでくださりありがとうございました。
                                                                                                              

生徒総会

 4月23日(月)に生徒総会があり、昨年度の行事、生徒会費決算の報告および今年度の行事計画、予算案の審議を行いました。質疑応答では、増額した生徒会行事費予算の使い方についてや、生徒心得に関する意見など、活発な発言がありました。


総会の最後に、生徒会長と学校祭実行委員長により、今年度の学校祭のPRが行われました。学校祭は今年度から毎年開催になりました。今年はこれから自分たちのカラーを十分に出す学校祭を作り上げていきます。

平成30年度 公開授業・PTA総会

4月28日(土)平成30年度の公開授業・PTA総会が行われました。天候に恵まれたGWの初日にもかかわらず、たくさんの保護者の皆さまに来校していただきました。
総会の前の公開授業では生徒達はいつもより少し緊張した様子で授業を受けていました。




その後の音楽部とダンス部によるアトラクションでは、懐かしいアニメソングの演奏や今話題のダンスの披露があり、保護者の皆さまに楽しんでいただきました。




PTA総会に入り、議事の終了後、旧役員の挨拶、新役員の紹介、退任役員への感謝状・記念品贈呈が行われました。




総会終了後は、学校より平成30年度の教育活動についての話が各部長の先生からありました。最後には各ホームルームで担任との懇談会を行い日程を終了しました。
長時間にもかかわらず最後までご協力いただきましてありがとうございました。