小西(おにし)だより

令和6年度卒業生を囲む会

 3月24日(月)、令和6年度卒業生を囲む会が行われました。

 この行事は、卒業生が体験した受験の話を聞くことにより、進路決定に向けた在校生の学習意欲を喚起するとともに、進路意識醸成の一助とすることを目的としています。

 つい先日まで在籍していた先輩からの話は、1,2年生にとって1,2年後の受験のイメージが伝わりやすく、真剣にメモを取りながら耳を傾けていました。最後の方には「新課程の情報Ⅰの準備などの質問も在校生から出ていました。

 卒業生の話にもありましたように、理想の将来像を見据えて、早いうちからオープンキャンパスなどに行ってモチベーションを上げることなどをして、一人で抱え込まず周囲の力も借りながら、ぜひ一人一人が自分の進路に真剣に向き合い、主体的に進路決定できるよう努力して欲しいと思います。

 いつからやるか、今からです!