平成30年度 講座申し込み情報

平成30年度 講座申し込み一覧

コース名 生物・医学
講座種類 【抽選講座】「本物」体験講座
講座No. No.090
講座名 ドクターヘリ ~救急・災害での役割~
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年07月08日(日)夜9時~
開講日 2018年08月08日(水)
実施機関 獨協医科大学
コース名 地理・社会
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.045
講座名 下水処理場を探検しよう
参加対象 小4~小6(保護者同伴)
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年07月01日(日)夜9時~
開講日 2018年08月01日(水)
実施機関 栃木県下水道管理事務所
コース名 文学・芸術
講座種類 【出前講座】
講座No. No.077
講座名 【高根沢町】
ならそう!たたこう!世界の楽器
参加対象 小4~中3(保護者同伴)
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年07月06日(金)夜9時~
開講日 2018年08月06日(月)
実施機関 宇都宮大学
コース名 宇宙・天文
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.133
講座名 紙飛行機を作って飛ばそう
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年08月15日(水)夜9時~
開講日 2018年09月15日(土)
実施機関 帝京大学
コース名 生物・医学
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.132
講座名 恐竜教室
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年08月15日(水)夜9時~
開講日 2018年09月15日(土)
実施機関 栃木県立博物館
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.010
講座名 ロボット操作を体験しよう講座
参加対象 小4~小6
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年06月21日(木)夜9時~
開講日 2018年07月21日(土)
実施機関 足利大学
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 【抽選講座】「本物」体験講座
講座No. No.011
講座名 磁石でうごくスライムであそぼう!
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年06月21日(木)夜9時~
開講日 2018年07月21日(土)
実施機関 帝京大学
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.013
講座名 トラック・バスの開発現場見学講座
参加対象 小5~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年06月23日(土)夜9時~
開講日 2018年07月23日(月)
実施機関 三菱ふそうトラック・バス(株)喜連川研究所
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.014
講座名 栃木県の名産品、結城紬講座
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年06月23日(土)夜9時~
開講日 2018年07月23日(月)
実施機関 栃木県産業技術センター 紬織物技術支援センター
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.023
講座名 冷蔵庫の製造工場を見学しよう
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年06月26日(火)夜9時~
開講日 2018年07月26日(木)
実施機関 日立アプライアンス(株)栃木事業所
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.024
講座名 藍染め体験講座
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年06月26日(火)夜9時~
開講日 2018年07月26日(木)
実施機関 栃木県産業技術センター 繊維技術支援センター
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 【出前講座】
講座No. No.028
講座名 【壬生町】
日産モノづくりキャラバン
参加対象 小4~小6
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年06月21日(木)夜9時~
開講日 2018年07月21日(土)
実施機関 日産自動車(株)
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 【出前講座】
講座No. No.060
講座名 【矢板市】
日産モノづくりキャラバン
参加対象 小4~小6
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年06月28日(木)夜9時~
開講日 2018年07月28日(土)
実施機関 日産自動車(株)
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.019
講座名 タイヤができるまで講座
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年06月25日(月)夜9時~
開講日 2018年07月25日(水)
実施機関 (株)ブリヂストン栃木工場
コース名 学び方
講座種類 【出前講座】
講座No. No.121
講座名 【芳賀町】
しもつけ新聞塾(スクラップ作品作り)
参加対象 小4~小6 
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年07月22日(日)夜9時~
開講日 2018年08月22日(水)
実施機関 株式会社下野新聞社
コース名 科学・実験
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.006
講座名 磁石なんでも講座
参加対象 小4~小6
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年06月21日(木)夜9時~
開講日 2018年07月21日(土)
実施機関 足利大学
コース名 科学・実験
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.008
講座名 超低温の実験講座
参加対象 小4~小6
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年06月21日(木)夜9時~
開講日 2018年07月21日(土)
実施機関 足利大学
コース名 科学・実験
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.009
講座名 波から電気をつくろう講座
参加対象 小4~小6
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年06月21日(木)夜9時~
開講日 2018年07月21日(土)
実施機関 足利大学
コース名 科学・実験
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.016
講座名 金属材料試験と電子顕微鏡観察講座
参加対象 中1~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年06月24日(日)夜9時~
開講日 2018年07月24日(火)
実施機関 栃木県産業技術センター 県南技術支援センター
コース名 科学・実験
講座種類 【抽選講座】「本物」体験講座
講座No. No.029
講座名 夏休み科学講座~化学分析を体験しよう~
参加対象 小4~小6 
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年06月27日(水)夜9時~
開講日 2018年07月27日(金)
実施機関 栃木県保健環境センター
コース名 科学・実験
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.031
講座名 香りのはなし ~植物の香りから何を感じるかな~
参加対象 小4~中3?
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年06月28日(木)夜9時~
開講日 2018年07月28日(土)
実施機関 佐野日本大学短期大学
コース名 科学・実験
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.033
講座名 科学体験教室~昆虫と昆虫ウイルスを見て、触って、科学する~?
参加対象 小4~小6
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年06月29日(金)夜9時~
開講日 2018年07月29日(日)
実施機関 宇都宮大学
コース名 科学・実験
講座種類 【出前講座】
講座No. No.036
講座名 【鹿沼市】
電気の不思議なしくみ(クリップモーターを作って見よう)
参加対象 小5~小6
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年06月30日(土)夜9時~
開講日 2018年07月30日(月)
実施機関 (一財)関東電気保安協会
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 【抽選講座】「本物」体験講座
講座No. No.005
講座名 手作りカメラを作って写真を撮ろう
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年06月21日(木)夜9時~
開講日 2018年07月21日(土)
実施機関 小山工業高等専門学校
コース名 ロボット・ものづくり
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.007
講座名 飛行船をつくろう講座
参加対象 小4~小6
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年06月21日(木)夜9時~
開講日 2018年07月21日(土)
実施機関 足利大学
コース名 地理・社会
講座種類 【抽選講座】「本物」体験講座
講座No. No.083
講座名 おまわりさん体験講座
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年07月07日(土)夜9時~
開講日 2018年08月07日(火)
実施機関 栃木県警察本部
コース名 地理・社会
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.096
講座名 まちの未来をつくるLRT
参加対象 小4~小6(保護者同伴)
申し込み状況 講座中止
申し込み期間 2018年07月09日(月)夜9時~
開講日 2018年08月09日(木)
実施機関 宇都宮共和大学シティライフ学部
コース名 地理・社会
講座種類 【出前講座】
講座No. No.102
講座名 【野木町】
宇都宮ブリッツェン監修!!ロードレースの楽しみ方講座!!
参加対象 小4~中3 
申し込み状況 講座中止
申し込み期間 2018年07月09日(月)夜9時~
開講日 2018年08月09日(木)
実施機関 宇都宮ブリッツェン
コース名 地理・社会
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.119
講座名 テレビの裏側を見てみよう
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年07月22日(日)夜9時~
開講日 2018年08月22日(水)
実施機関 とちぎテレビ
コース名 学び方
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.026
講座名 図書館活用講座~自分や家族の生まれた日のことを調べてみよう!~①(午前の会)
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年06月26日(火)夜9時~
開講日 2018年07月26日(木)
実施機関 栃木県立図書館
コース名 学び方
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.027
講座名 図書館活用講座~自分や家族の生まれた日のことを調べてみよう!~②(午後の会)
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年06月26日(火)夜9時~
開講日 2018年07月26日(木)
実施機関 栃木県立図書館
コース名 学び方
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.041
講座名 危険ハンティング~怪我する前に、身近に潜む危険に気づくトレーニング~
参加対象 小4~小6
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年06月30日(土)夜9時~
開講日 2018年07月31日(火)
実施機関 宇都宮大学
コース名 学び方
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.113
講座名 プレゼンテーション for KIDS
参加対象 小4~小6
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年07月20日(金)夜9時~
開講日 2018年08月20日(月)
実施機関 宇都宮文星短期大学
コース名 学び方
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.123
講座名 古文書で調べよう
参加対象 小5~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年07月23日(月)夜9時~
開講日 2018年08月23日(木)
実施機関 栃木県立文書館
コース名 地理・社会
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.097
講座名 栃木県のことをもっと知ろう!
参加対象 小4~中3
申し込み状況 講座中止
申し込み期間 2018年07月09日(月)夜9時~
開講日 2018年08月09日(木)
実施機関 白鴎大学
コース名 地理・社会
講座種類 【抽選講座】「本物」体験講座
講座No. No.048
講座名 ラジオ番組はどのようにつくられるのかな①(午前の部)
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年07月01日(日)夜9時~
開講日 2018年08月01日(水)
実施機関 RADIO BERRY((株)エフエム栃木)
コース名 地理・社会
講座種類 【抽選講座】「本物」体験講座
講座No. No.049
講座名 ラジオ番組はどのようにつくられるのかな②(午後の部)
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年07月01日(日)夜9時~
開講日 2018年08月01日(水)
実施機関 RADIO BERRY((株)エフエム栃木)
コース名 地理・社会
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.055
講座名 警察学校体験入学
参加対象 小5~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年06月30日(土)夜9時~
開講日 2018年07月31日(火)
実施機関 栃木県警察学校
コース名 地理・社会
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.062
講座名 揚水式水力発電所を知ろう~地下トンネルを通っての巨大発電所と巨大ダムの探検~①(午前の部)
参加対象 小4~中3(小学生は、保護者同伴)
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年07月03日(火)夜9時~
開講日 2018年08月03日(金)
実施機関 東京電力HD(株)リニューアブルパワー・カンパニー 那須野事業所
コース名 地理・社会
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.063
講座名 揚水式水力発電所を知ろう~地下トンネルを通っての巨大発電所と巨大ダムの探検~②(午後の部)
参加対象 小4~中3(小学生は、保護者同伴)
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年07月03日(火)夜9時~
開講日 2018年08月03日(金)
実施機関 東京電力HD(株)リニューアブルパワー・カンパニー 那須野事業所
コース名 歴史・考古学
講座種類 【出前講座】
講座No. No.115
講座名 【宇都宮市】
発明王エジソンの秘密
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年07月20日(金)夜9時~
開講日 2018年08月20日(月)
実施機関 おもちゃのまちバンダイミュージアム
コース名 地理・社会
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.066
講座名 食の科学体験教室~英語でクッキング~
参加対象 小4~小6(英語に触れる機会の少ない児童)
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年07月03日(火)夜9時~
開講日 2018年08月03日(金)
実施機関 宇都宮大学
コース名 地理・社会
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.070
講座名 自分らしくのびのびと生きるヒントをみつけよう
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年07月04日(水)夜9時~
開講日 2018年08月04日(土)
実施機関 宇都宮短期大学
コース名 地理・社会
講座種類 【抽選講座】「本物」体験講座
講座No. No.069
講座名 デコクッキー作りをやってみよう
参加対象 小4~小6
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年07月04日(水)夜9時~
開講日 2018年08月04日(土)
実施機関 宇都宮文星短期大学
コース名 地理・社会
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.071
講座名 敬老の日のお菓子を作ってプレゼントしよう
参加対象 小4~中2
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年07月04日(水)夜9時~
開講日 2018年08月04日(土)
実施機関 宇都宮短期大学
コース名 歴史・考古学
講座種類 【出前講座】
講座No. No.095
講座名 【宇都宮市】
江戸時代の古文書を読んでみよう
参加対象 小5~中2 
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年07月08日(日)夜9時~
開講日 2018年08月08日(水)
実施機関 栃木県立文書館
コース名 歴史・考古学
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.101
講座名 縄文デザイン講座~土偶を観察して作ってみよう!~
参加対象 小4~中3
申し込み状況 講座中止
申し込み期間 2018年07月09日(月)夜9時~
開講日 2018年08月09日(木)
実施機関 國學院大學栃木短期大学
コース名 歴史・考古学
講座種類 【出前講座】
講座No. No.107
講座名 【日光市】
十二単と鎧を着てみよう
参加対象 小4~中3
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年07月12日(木)夜9時~
開講日 2018年08月12日(日)
実施機関 栃木県立博物館
コース名 地理・社会
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.109
講座名 指が目になった~点字の世界をのぞいてみよう~
参加対象 小4~小6
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年07月18日(水)夜9時~
開講日 2018年08月18日(土)
実施機関 佐野日本大学短期大学
コース名 地理・社会
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.104
講座名 災害時にも使えるレシピに挑戦!
参加対象 小4~小6(保護者同伴)
申し込み状況 申込終了
申し込み期間 2018年07月10日(火)夜9時~
開講日 2018年08月10日(金)
実施機関 宇都宮文星短期大学