通級による指導より

【通級】グループ学習(小学生低学年)

令和4年11月22日(火)『きこえについて➁』

 「きこえについて②・ことばあそび」の学習を行いました。7名が参加しました。

 きこえについてでは、補聴器や人工内耳の取り扱いや保管・手入れの仕方などについて〇×クイズを

行いました。また、楽器の音あても行いました。耳を傾けてよく聴いて答える姿が見られました。

 ことばあそびは、7×7マスに書かれたひらがなを、縦横斜めに読んで、隠れたことばを8種類探しま

す。お題は二つ(海の生き物と乗り物)です。どんな生き物や乗り物が隠れているのか、楽しみながら探していました。