2025年8月の記事一覧

さくら未来塾絵画コース夏休み宿題サポート

8月7・8日の午前中、本校の美術室・書道室を会場として、さくら市主催のさくら未来塾絵画コースが開催され、本校美術部の中の17名の部員が50名近い小学生の夏休み宿題絵画・ポスター制作のサポートをしました。本校の生徒たちも小学生と同じ高さに目線を下げ、楽しそうにやり取りしている姿が印象的でした。

   

 主催されました同市教育員会生涯学習課のご担当の方から「本年度もたくさんの部員の皆さまにご協力いただき、手厚く対応していただいたと感じています。特に今年は高校生と小学生の距離が近く感じました。椅子に座って雑談している姿やちゃん付けで呼び合う姿など、短時間で小学生と急接近していて、私たちから見ても『すごい!』の一言です。」とのうれしいお言葉をいただいております。

 

第34回まんが甲子園本選大会出場

8月2~3日、本校美術部2.3年生5名が高知県主催の全国高等学校漫画選手権大会(まんが甲子園)本選大会(全国大会)に出場いたしました。本校はこの4年間で3回目の本選大会出場でもあり、入賞をめざして取り組んでまいりましたが、叶いませんでした。本選大会では、あらかじめ示された5つのテーマから2日間それぞれ当日示されるテーマでB2サイズの1枚まんがを1枚ずつ制作することとなります。制作中の会場を訪れた方々から「うまい」等のお褒めのお言葉をいただくなど、2日間ともに、絵画的な表現としては満足いく作品に仕上げることができたものの、テーマをよりユーモアあふれる表現としてまとめる工夫や、このうえなくおもしろいオチを追求することの大切さをを痛感した大会となりました。長い期間検討を重ねて準備した5つのテーマの中でも、最後までオチの面白さに自信の持てなかった二つのテーマ出題となってしましました。それでも、現地でも少しでも良くしようと積極的に改善点を話し合い、両日ともに5時間半の制作時間、全員が常に集中して制作に取り組んでいた姿が頼もしく、大きな成長を感じることができました。