文字
背景
行間
旭城同窓会
旭城同窓会活動報告
平成28年度 第1回理事会が開催されました。
4月14日(木) 午後1時30分から、本校校長室において、平成28年度 旭城同窓会 第1回理事会を開催しました。
平成27年度の事業・会計報告、平成28年度の事業案・予算案の審議をしました。
創立115周年にあたる今年度の創立記念日は、5/17(火)午前9時から実施いたします。
記念講演の講師は、第24回卒、千葉メディカルセンター副院長・脳神経外科医の山上岩男先輩にお願いできることになりました。(山上先輩については、平成27年度発刊の旭城会報69号「活躍する同窓生」をご覧下さい。)
平成27年度の事業・会計報告、平成28年度の事業案・予算案の審議をしました。
創立115周年にあたる今年度の創立記念日は、5/17(火)午前9時から実施いたします。
記念講演の講師は、第24回卒、千葉メディカルセンター副院長・脳神経外科医の山上岩男先輩にお願いできることになりました。(山上先輩については、平成27年度発刊の旭城会報69号「活躍する同窓生」をご覧下さい。)
旭城同窓会入会式が執り行われました
卒業式を翌日に控えた、2月29日月曜日に、島田会長、大島副会長をはじめとした役員の皆様のご臨席のもと、、旭城同窓会入会式・賞状伝達式が執り行われました。
島田好正会長から、高校の卒業生154名が旭城同窓会への入会を許されると共に、今後に期待する旨の、先輩としての温かいお気持ちのこもったお言葉を頂きました。生徒達は同窓生として佐野高校と共に歩んでいきます。同窓生の皆様の今後のご指導ご鞭撻を切にお願い申し上げます。
賞状伝達式では、同窓会長賞「旭城賞」(全国大会出場者)、PTA会長賞「状元賞」(成績優秀な者)受賞者とともに、3ヶ年皆勤賞13名をはじめ、県の優秀選手賞や文化連盟賞など、17名が表彰されました。
旭城賞(同窓会長賞団体表彰) 科学部
旭城賞(同窓会長賞個人表彰) 熊倉明日香(陸上競技)
旭城賞(同窓会長賞個人表彰) 増田 健吾(陸上競技)
旭城賞(同窓会長賞個人表彰) 植木 拓真(陸上競技)
旭城賞(同窓会長賞個人表彰) 小堀 良星(陸上競技)
旭城賞(同窓会長賞個人表彰) 長濱 瑠花(水泳競技)
旭城賞(同窓会長賞個人表彰) 福嶋 涼子(ラグビーフットボール)
状元賞(PTA会長賞) 大朏 昂史
表彰を受けた諸君の頑張りに敬意を表します。おめでとうございます。今後も旭城同窓生として、学問にスポーツに頑張ってください。今後の活躍を大いに期待しています。
緊急情報
特にありません。
カウンター
8
8
1
3
7
1
7