H27 活動の記録

H27 活動の記録

薬物乱用防止講話

 

 9/29(火)7限に、薬物乱用防止講話を中高の全生徒対象に行いました。
 佐野警察署生活安全課の警察官を講師としてお招きし、覚醒剤や危険ドラッグなどの薬物の危険性について、具体的に学ぶことができました。

PTA主催あいさつ運動展開中です


 9/28(火)から、高校・附属中PTAによる朝のあいさつ運動が、10/2(金)までの予定で始まりました。
本校正門と西門(天神様のとなり)の2カ所に分かれての実施です。
 本日は初日ということもあり、生徒達は、お父さん、お母さんからのあいさつの呼びかけに、少し照れながらも、元気よくあいさつを返していました。
 PTAの皆様の御協力に感謝申し上げます。10/10(土)にはPTA奉仕作業でまた御世話になりますが、よろしくお願いいたします。

中1 佐野の伝統文化人に聞く


  
 

 9月15日(火)の午後、中学1年生が本校のキャリア教育の一貫として、「佐野の伝統文化人に聞く」という校外学習に行ってきました。
 「第一酒造様」、「人形工房吉貞様」、「天明鋳物の若林鋳造所様」の3カ所を訪れて、酒造り、人形作り、鋳物作りや地域の伝統文化についての貴重なお話を聞くことができました。

高3長濱さん和歌山国体水泳2種目入賞

9/11(金)から和歌山県で開催中の国体水泳競技に、本校3年生の長濱瑠花(ながはまるりか)さんが本県代表として参加しました。

少年女子A400Mリレーは、第1泳者として頑張り、5位入賞を果たしました。
少年女子共通400M自由形は、第6位に入賞しました。



大会結果はここをクリックしてください。

長濱さんお疲れ様でした。附中・佐高生としての競技生活はこれで一段落。でもあなたの競技人生はこれからです。
頑張れ長濱!めざせ東京オリンピック!

田中正造翁103回忌に参加して参りました



9月4日(金) 一般財団法人「田中正造記念協会」主催田中正造第103回忌法要」が、春日岡山惣宗寺(佐野厄除け大師)で行われ、参加して参りました。
 郷土の偉人田中正造が、足尾銅山から流れ出す鉱毒の問題の解決を図るための最後の手段として天皇陛下に直訴した明治34年に、本校が創立されたことを本校生は知っていることと思います。

 正造翁の墓所の脇に石川啄木の歌碑が建っています。

夕川に葦は枯れたり

  血にまどう民の叫びの

  など悲しきや       

 当時、啄木は旧制盛岡中学(今の盛岡一高)3年在学中(旧制中学の3年生ですから今の中学3年生と同い年)でした。
 また当時の本校生も「月の渡良瀬川」と題し、「この下流は如何に惨状ならずや、鉱毒の田畑に侵入し、荒畑となりし幾万坪ぞ」と記すなど、当時の若者も、鉱毒の惨状から強い衝撃を受け、また正造翁の行動に大いに触発されたことは想像に難くありません。

 正造翁103回忌にあたり、本校生は、『真の文明は山を荒さず,川を荒さず,村を破らず,人を殺さざるべし』との正造翁の言葉を再び思い返して下さい。そして、一人一人が、社会のために今自分が何が出来るか、何をなすべきかを真剣に考え、出来るところから勇気を持って行動してほしいと思います。そしてそれと同時に、将来の社会はどうあるべきか、そのために自分は何をなすべきかについても真剣に考え続けてほしいと思います。 
 まずは、本校生は、一度正造翁の墓所に参ってみることをお勧めします。はじめての人はもちろん、行ったことがある人も。


秋季高校野球大会の組み合わせが決まりました

本日総合教育センターにて第68回秋季県高校野球大会の組み合わせ会議が行われました。
本校はシードで、9/19(土)清原球場の第1試合、2回戦からの出場となります。

旭城同窓会の皆様、佐野市民の皆様、本校野球部への応援をよろしくお願いします。
佐高野球部の健闘を祈る! めざせ甲子園!

旭城祭閉祭式・生徒会役員認証式

  

 9/1(火)に、旭城祭閉祭式と高校生徒会役員の認証式を行いました。
 閉祭式では、校長先生の講評、生徒会長の挨拶の後、実行委員長から「来場者による人気投票の結果の発表」が行なわれました。アミューズメント部門1位は2年1・3組(お化け屋敷)、食品部門1位は3年2組(カレー・アイスクリーム)でした。最後に実行委員長が力強く閉祭を宣言し、平成27年度旭城祭の全ての日程が終了しました。

 生徒会役員認証式では、現生徒会長の武藤君から、支えてくれた全校生徒への感謝の気持ちと共に、新生徒会メンバーへの熱い期待の言葉がありました。
 それを受け、新生徒会長の小暮さんから佐高を更によい学校にするという決意表明がありました。小暮さんは、佐高初の女性生徒会長です。
 現生徒会の皆さん、1年間お疲れ様でした。これからの新生徒会の活躍におおいに期待します。

旭城祭

     
   

 8/29(土)に、旭城祭を開催しました。
 今年は「一祭入魂 真夏に、僕らは、進化する。」をテーマに、佐高・附属中の生徒たちが、仲間と協力して入念に準備を重ねてきました。
 中学生は、書道や新聞、CTPなどの学習展示の他、学校・佐野市の紹介(1年)、研究発表(2年)、劇(3年)などを行いました。
 高校生は、映像作品発表や体験ゲーム(1年)、お化け屋敷と縁日(2年)、食品販売(3年)などを行いました。
 その他、文化部による展示や演奏、有志の出し物、海外語学研修の活動報告、ラグビー部の招待試合など、様々な催しがあり、どの会場も活気に溢れていました。
 PTAによる、さのまるグッズの販売も行われました。また、特別ゲストとしてさのまるが応援に駆けつけ、旭城祭を盛り上げてくれました。
 天候には恵まれませんでしたが、多くの方にお越しいただき、大盛況の旭城祭となりました。生徒たちが活き活きと頑張る姿から、本校生の「旭城魂」を感じていただけたことと思います。
 当日の来場者数は約1200名でした。お越しいただきました皆様、様々な形で応援・ご協力いただきましたPTAや同窓会の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。

旭城祭開祭式

  
   

 8/28(金)に、旭城祭開祭式を行いました。

 校長先生、生徒会長の挨拶の後、ポスター・テーマ・キャッチコピーを作成した生徒の表彰を行いました。開祭宣言後には、応援団長に合わせた全員でのエール、応援歌の合唱がありました。明日の旭城祭の成功に向けて、生徒全員が気持ちを一つにしたようでした。
 その後のオープニングセレモニーでは、ユニークな映像ショーによるクラスの催し物の紹介や、吹奏楽部による演奏がありました。演奏中には教職員によるダンスも披露され、会場を沸かせる一幕もありました。
 
 生徒たちは明日の一般公開に向け、一生懸命準備に取り組んでいます。旭城祭の一般公開は、29日(土)の9:30~15:30です。多くの方のご来場をお待ちしています。

 なお、来場者駐車場は、佐野JA駐車場のみとなっております。ご注意願います。

賞状伝達式・部活動報告会・壮行会・新任式・第2学期始業式

   

 8/26(水)に、賞状伝達式・部活動報告会・壮行会・新任式・第2学期始業式を行いました。
 賞状伝達式では、高校陸上競技部、水泳部、吹奏楽部と、中学陸上競技部、テニス部、吹奏楽部、水泳競技部に対し、インターハイを始め、関東大会、県大会における数多くの活躍を讃え、表彰状が手渡されました。
 部活動報告会では、陸上部と水泳部から、関西で行われたインターハイを始めとして、各種大会での選手の活躍の様子の報告や、表彰台に上れなかった悔しさの吐露、応援への感謝の気持ちなどの言葉がありました。
 引き続き、国体や選抜大会に参加する高校陸上部の増田君、小堀君、国体に参加する水泳部の長濱さんに対して、それぞれの大会での活躍を祈り壮行会が行われました。3名とも、インターハイでの経験を生かし頑張るなど、大会に向けて意気込みを力強く語ってくれました。

 その後、新しいALTとして着任された、アナ先生の新任式を行いました。アナ先生から、日本語と英語による挨拶がありました。アナ先生、これからご指導よろしくお願いします。

 始業式では、校長先生から、2学期からの学校生活の心構えについてお話がありました。佐野高校・同附属中学校生にとって、実りある2学期となることを期待します。